クモ嫌いの母「出たな!退治だ」 ゴキブリ嫌いの娘「いや、味方だ」結果?
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @suna107
クモが大嫌いな母。
※写真はイメージ
一方の娘はゴキブリが大嫌い!
※写真はイメージ
そんな2人が同居する家で、もしクモが出現したら…とんでもない事態に発展してしまいました!
廊下に現れたのは大きなクモ
ある日、母と娘が暮らす家の廊下に、大きなクモが現れます。
発見したのはクモ嫌いの母。
母:
うわっ!
廊下に大きなクモがいる…。
退治しよ!
しかし、ゴキブリが大嫌いな娘がそれを止めます。
娘:
待って!
そいつは味方なんだ!!!
実は、クモはゴキブリを積極的に捕獲するといわれます。
中でも、アシダカグモはゴキブリの天敵といわれる存在。
だからこそ、娘さんはクモを「味方だ」といったのでしょう。
しかし…。
母:
こんな味方いるか!!!
そういうと母は…。
※写真はイメージ
アシダカグモ:
ウワーッ!!!
娘:
アシダカグモーーーーーーーーッ!!!!
母が何をしたのかは想像にお任せしますが、残念ながらクモはお逝きになられたようです…。
一連のやりとりをsuna(@suna107)さんがTwitterに投稿したところ、さまざまなコメントが寄せられました。
クモ嫌いの母とゴキブリ嫌いの娘の戦いは、母の完勝に終わったようです…。
[文・構成/grape編集部]