さらに増えたぞ! ルマンドアイスが、11月から販売地域を拡大
公開: 更新:
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/38408_main.jpg)
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/01/colly_13472thumb-768x576.jpg)
ファスナーが布をかんだ… 企業直伝の解決策に「これなら間違いない」上着やズボンなどのファスナーが、周りの布をかんで動かなくなってしまったことはありませんか。ファスナーが動かなくなってしまった時は、無理やり動かすことはやめましょう。YKKが適切な対処法を紹介してくれています。
![](https://grapee.jp/wp-content/uploads/2025/02/colly_13354thumb3-768x576.jpg)
ボタンが余っていたら… 目からウロコの活用テクがすごい!購入した服に付いてくる『予備のボタン』は、ボタンをなくさない限り使うことはありません。溜まっていくばかりの予備のボタンは、『あるアクセサリーの収納』に使えることを知っていますか。
少しずつ販売エリアを拡大している『ルマンドアイス』。
お菓子の『ルマンド』が丸ごと入っているモナカタイプのアイスクリームで、地域限定の販売ながら大人気の商品です。
そんな人気の『ルマンドアイス』が、2017年11月6日からさらに販売エリアを拡大します!
今回、追加される県は以下の通りです。
中国地方の5県・広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県
四国地方の4県・香川県、愛媛県、高知県、徳島県
これで販売エリアは、北陸、甲信越、九州、東海、東北、北海道、中国、四国の合わせて34道県となります。
着々と販売地域を拡げている『ルマンドアイス』。
いまだ販売されていない関東・関西の人から「なんでだ!?」という声が聞こえてきそうですが、とにかく食べられる人が増えたのは喜ばしいことです。
次回の販売地域拡大のニュースを待ちましょう!
ルマンドアイス
新エリア:2017年11月6日 広島県、岡山県、山口県、島根県、鳥取県、香川県、愛媛県、高知県、徳島県
既存販売エリア:新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県、山梨県、福岡県、佐賀県、長崎県、大分県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、愛知県、岐阜県、三重県、静岡県、青森県、岩手県、秋田県、山形県、宮城県、福島県、北海道
[文・構成/grape編集部]