「残念だけど一生変わることはない」父親が息子に伝えたアドバイスに共感の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
作家、ミュージシャン、監督など、さまざまな分野で活躍する、辻仁成(@TsujiHitonari)さんが、息子へのアドバイスをTwitterに投稿。
多くの人から共感の声が上がっています。
残念だけど一生変わらない
辻さんの息子が、悪口や陰口をいわれたのでしょうか。辻さんは陰口をいう人たちへの対応をこのように語っています。
悪口や陰口をいう連中は残念だけど、一生変わらない。
でも、悪口や陰口をいうと邪気が溜まる。
つまり悪口をいう人たちは、明らかに自滅しているわけだから、腹を立てずにほっとけばいい。
悪口や陰口をいわれると嫌な気持ちになるものですが、そういった人たちは自滅するので「気にしないようにしよう」とアドバイス。
また、人を褒めたり、感謝することで邪気は去っていくとも語っています。
辻さんのひと言に、共感の声が寄せられました。
・素敵な言葉に元気が出ました!
・同感です。悪口や陰口をいっていると自分まで卑屈な気持ちになるので、いわないようにしています。
・娘に同じようなことをいったことがあります。人を傷付ける人は、いつかしっぺ返しにあうと。
話を聞く人も、悪口より感謝の言葉などを聞いたほうが気持ちがいいもの。
人の悪口をいうよりも、人のよいところや感謝の言葉などがいえるように、普段から心がけたいものですね。
[文・構成/grape編集部]