リスアスリートたちの熱き戦い! 可愛すぎる『リス・冬季世界大会』
公開: 更新:

出典:geertweggen

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

三重県の駅の看板に称賛の声! 理由に「考えた人、頭いい」「素敵です」受験シーズンも佳境を迎えている、2025年2月17日、arkw(@arkw0)さんはXを更新。ある駅に設置されていた看板を収めた写真に「いい話」というコメントを添えて公開しました。
北欧スウェーデンで自然写真家として活動しているヘールト・ヴェゲンさん。国際的な賞も受賞している彼の写真のモデルとなるのは野生のリスたちです。
ヘールトさんが撮影する写真に登場するリスたちは、とってもフォトジェニック!用意された食べ物や小道具などを使って、見事なポーズを決めてくれるのです。
そのヘールトさんが2018年の世界的なアスリートたちの大会に合わせて公開したのは、まさに『リス版・世界大会』と呼べる写真の数々。リスたちの熱き戦いの様子をご覧ください。
カラフルなスノーボードがかっこいい!
見事なジャンプ!スキーのフリースタイル
ヘルメットをかぶって、さあ行くぞ
まるで、メルヘンの世界に迷い込んだような可愛らしいリスたちの写真。これらはもちろんCGなどではありません。
ヘールトさんはリスたちの写真を撮るために、自宅の庭に小道具や食べ物などをセット。毎日ひたすら、リスがやってくるのを待つのだそう。
時には、思うような写真がまったく撮れない日もあるということです。だからこそ、素敵な写真が撮れた時の喜びは大きいのでしょうね。
野生のリスが大好きというヘールトさん。そんな彼の愛情が伝わっているからこそ、リスたちはこんなに素敵なポーズをとってくれるのではないでしょうか。
ヘールトさんのInstagram『geertweggen』には見ているだけ癒されたり、思わずクスッと笑ってしまう個性豊かなリスたちの写真がいっぱいです。ぜひ見てみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]