「最悪、やられた」 『Amozonからのメール』にアクセスしたらゾッとした
公開: 更新:
ポツンと置かれた数枚の『紙袋』 その使い道に…「これは天才」「めちゃくちゃありがたい」新年が明けた同月上旬、東京都武蔵野市にあるショッピングモール『コピス吉祥寺』を訪れた、よしだけいすけ(@ruiji_31)。 施設内で見つけた『あるサービス』を発見し、Xに投稿すると、12万件以上の『いいね』が寄せられ、多くの注目を集めました。
地震の時には潜らないで! カワイピアノの注意喚起に「想像すると恐ろしい…」株式会社河合楽器製作所が運営する、カワイピアノのXアカウント(@Kawai_Japan)は、2025年1月17日、『あるお願い』を投稿。地震に関する注意喚起が、大きな反響を呼んでいます。
「あなたのアカウントに、第三者が不正アクセスした可能性があります」
※写真はイメージ
「使っている通販サイトやSNSなどで不正アクセスされている」…もし、そういった内容のメールが来たら誰もが焦ってしまうことでしょう。
不正アクセスによって、個人情報やクレジットカードの情報を第三者に知られてしまう恐れがあります。
そういった、人の焦りを利用した、詐欺が横行しています。
「Amazonに不正アクセスされた!」と思いきや…
ある日nami(@nami07889597)さんが受け取った、1通のショートメッセージサービス(SMS)。そこには、このようにつづられていました。
第三者による不正アクセスを感知したため、パスワードを見直し、お支払方法の再登録をお願いします。
(以下、URL)
メッセージによると、通販サイトで不正アクセスされた可能性があるというのです。
焦ったnamiさんは、掲載されていたウェブサイトに急ぎアクセス。すると、表示されたのは通販サイト『Amazon』の画面でした。
画面に表示されている案内通りに電話番号とパスワードを入力したnamiさんですが、ここでふと違和感を抱きます。
不審に思いAmazonに問い合わせたところ、「メールは送っていません」という返事がきたといいます。
そう、これはAmazonの名をかたったフィッシング詐欺。こういったウソのメールを送り、個人情報を抜き出す手口です。
ウェブサイトの見た目はそっくりですが、よく見てみるとアドレスが『amazon』ではなく『amozon(アモゾン)』になっています。
おそらく、メールを受け取った人が「個人情報を抜かれたかも!」と焦ってしまうことを狙っているのでしょう。
【投稿に寄せられた声】
・デザインそのまんまですね。これは焦っていたらだまされてしまいそう…。
・自分も、寝ぼけていた時に引っかかったことがあります。こういった詐欺メールは要注意ですね。
・フィッシングサイトはどんどん巧妙になっていますね…怖いです。
「自分は大丈夫」と思っていても、焦っている時は正常な判断ができなくなるもの。
少しでも怪しいメールが届いたら、周囲の人に相談したり、運営元に問い合わせたりすることをお勧めします。
[文・構成/grape編集部]