パッと見キモいけど、よ~く見たらかわいいかも!? そんな動物たちが大阪に集結
公開: 更新:


キウイの皮を剥くなら真似して! 母の『裏ワザ』に「こうすればよかったんだ」母が教える『フルーツの裏ワザ』が夏にぴったりと話題です!

夏のエアコン、風向きは上と下どっちが得? ダイキンの回答に「え、マジか」「そっちなんだ」今回は、熱を室内に入れない工夫や温度のムラを抑えるポイントについて、空調メーカーのダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)に話を聞きました。
- 出典
- @Heaaart
grape [グレイプ] lifestyle
世界中に生息する気持ち悪い生物たちを集めた『キモい展』。
2017年に東京や大阪、札幌、新潟で開催され、大盛況のうちに幕を閉じました。
その第2弾として、『キモい』に『かわいい』の要素を加えた、『キモかわいい展』が現在、大阪の京セラドーム大阪で開催中です!
『キモかわいい』生き物が大集結
『キモかわいい展』は、「びっくり」「ゆかい」「かわいい」をテーマにした30種類以上の生き物を集めたイベント。
パッと見キモいけど、よ~く見てみるとなんだかかわいい!
そんな『キモかわいい』生き物たちを見ることができます。
ここで、『キモかわいい展』に登場する生き物たちを、いくつかご紹介します。
まずは、サルの仲間である『ショウガラコ』。顔の半分ほどもある大きな目と、かわいらしい鳴き声から『ブッシュベイビー』とも呼ばれています。
こちらは、モルモットの仲間である『スキニーギニアピッグ』。
かわいらしいモルモットも、毛がないだけでだいぶイメージが変わりますね…。
そしてこちらは、オオコウモリの仲間である『デマレルーセットオオコウモリ』。
よく見てみると、くりっとした目がかわいらしいですね!
オリジナルグッズも登場
『キモかわいい展』では、会場限定のオリジナルグッズが販売されています。
イメージキャラクターであるお笑いコンビ・フォーリンラブのバービーさんとのコラボグッズや、オリジナルキャラクターの『でばめちゃん』のグッズなど、さまざまなグッズが取りそろえられています。
コラボメモ帳
普段なかなか見ることができない『キモかわいい』生き物たちに、会いに行ってみてください!
『キモかわいい展』
■開催期間
2018年7月14日(土)~9月2日(日)
■時間
11時00分~19時00分
※入場は閉場30分前まで
■会場
京セラドーム大阪9階 スカイホール
※ 最新のイベント情報は公式サイトよりご確認ください。
キモかわいい展 公式サイト
@Heaaart(アットハート)
@Heaaartは日本国内の情報を中心に、心に響くコンテンツをご紹介します。あなたが知らなかった場所や出来事、そしてそれぞれの地域で暮らす人々。「日本をもっと知りたい、応援したい。」 そんな思いのきっかけになる情報をお届けします。
⇒ https://heaaart.com/