『大阪風のおせち』に大反響! 1枚に「これでいいんだよ」「最強のおせち」
公開: 更新:


「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ

「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
「かわいすぎる」 玄関先で見つかった動物の赤ちゃんに近付くと…?「写真をスマホに保存した」 玄関で見つかった動物が見せた『ポーズ』がコチラ
「おかずは7品作ってくれや」と頼んだら? 弁当の中身に「笑った」「いい夫婦」現役大工の正やん(carpentershoyan)さんが、現場で食べている愛妻弁当。内容についての笑い話に、温かなコメントが寄せられています。
「正月になると必ず食べる」という人も多いであろう、おせち。
おせち料理に使われる食材や調味料は、地域によって特徴が表れますよね。
あなたが正月を過ごす地域では、どんなおせち料理が楽しめるでしょうか。
大阪風のおせちに「これでいいんだよ」
大阪府大阪市にある飲食店『たこ焼たこば』のXアカウント(@takoyakitakoba)は、2025年の元日に、おせち料理を写した1枚を公開。
すると投稿には「これでいいんだよ」「最強のおせち」などの声が相次ぐ事態となりました!
同アカウントが「こちらが大阪風のおせちになります」と紹介した1枚をご覧ください。
た、たこ焼きー!
重箱のような四角形の黒い容器の中に、たこ焼きがびっしりと敷き詰められている光景は、どことなくシュールですね。
同アカウントによると、この投稿はあくまで『ネタ』のつもりで公開したとか。
しかし、予想に反して「買いたい」など多くのポジティブな声が上がったため、翌日2日の朝から急遽100円ショップ『ダイソー』に行き、重箱を買ってきたそうです。
たこ焼きを重箱に詰めて、7食限定で販売。店頭に並べるやいなや、『即完』だったそうですよ!
また、grapeが今回の反響を受けてどう感じているのか尋ねると、こう明かしてくれました。
よくよく考えたら、たこ焼きもおせちと同様、大人数で取り分けしやすいですよね。毎年恒例のメニュー化決定です。
「なんでもやってみる勇気って大切だな」と、改めて思いました。
見た人から「豪華な三段重!」「幸せがいっぱいだ」など反響が相次いだ、『大阪風』のおせち。
「大阪府まで買いに行くのは遠い…」という人は、重箱とたこ焼きを自宅で用意して、自作してみてもよさそうです!
[文・構成/grape編集部]