trend

父親が自作した凧 空を『航海』する姿がかっこよすぎる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

正月に行う伝統的な遊びといえば、凧あげ。

新年の健康を祈るため、凧をあげるようになったともいわれています。

横浜ショーン(@YokohamaSean)さんは、2022年1月3日に凧あげを行いました。

その凧は、横浜さんの父親が自作したものなのだとか。

完成度が高すぎる凧の姿がコチラです。

父親が作ったのは、船の形をした立派な凧!

この凧は飛ばすこともでき、凧をあげると、空に船が浮いているように見えるのです。

実際に、凧が空を舞う様子もご覧ください。

真っ青な空に浮かぶ船型の凧は、まるでゲームやアニメなどに登場する飛空艇を具現化したような、幻想的な光景ですね。

この投稿には「これはすごい!」「飛ばしてみたい」といった声が寄せられています。

・夢がある凧だな。お父さんの発想がとても素敵!

・船が空を飛ぶなんて、すごくロマンチック!飛ばしてみたい!

・これはすごすぎる。めちゃくちゃかっこいい。

・ピーターパンに出てくる空飛ぶ船みたいで、感激した。

横浜さんによると、この凧は父親が作って数年放置されていたのだとか。

横浜さんが帰省したタイミングで実際に飛ばしてみると、見事に空を『航海』したそうです。

とてもロマンチックな凧を、実際に飛ばしてみたくなりますね!


[文・構成/grape編集部]

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

息子が描いた絵

【天才小学生】夏休みの宿題で海の絵を描いた息子 絵本作家の父親が驚愕した作品に「才能の塊すぎる」「すべてが100点満点」中川貴雄(@nakagawatakao)さんの7歳の息子さんも、小学校の夏休みの宿題で絵を描いたそうです。

出典
@YokohamaSean

Share Post LINE はてな コメント

page
top