trend

子どもへのお年玉にピッタリ! おばあちゃん直伝のアイディアが素晴らしい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立

両親や親戚から『お年玉』がもらえる正月は、子どもたちにとって特別な日。

しかし、お年玉を渡す立場にとっては、金額をはじめ悩むことが多いものです。

また、相手がまだ幼い場合、お年玉を渡したところで、最終的には親がそのお金を管理しなくてはなりません。

「あげるなら、子どもに心から喜んでもらえるものを渡したい」

そう考える大人は多いはず。そんな人は、ブロガーで栄養士の、そっち〜さんのアイディアを試してみてはいかがですか。

おばあちゃんたちの間で流行中のお年玉

そっち〜さんが提案する方法は、マーブルチョコの容器の中にコインを入れて渡すというもの。

100円だまがピッタリ収まります!出すときも降ると出てきて、程よい大きさです!!

栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立 ーより引用

満タンになると7300円なのだそうです。
確かに小さな子ってお札より、コインのほうが喜びますもんね。
しかも、それがマーブルチョコの筒にはいっていたら、
子供からしたら、好きなもの×好きなもので大喜びしそうですねドキドキ
満タンだと7300円ですが、入れる量は調節できますし^_^
子供は喜ぶし、よいアイディアです

栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立 ーより引用

この方法は、情報通のおばあさんから教えてもらったという、そっち〜さん。実際に、孫がいる老人の間で流行っている方法なのだそうです。

大人でもワクワクしてしまうような、マーブルチョコのお年玉。手渡した時の子どもの笑顔が目に浮かびます。


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
栄養士ママそっち~の簡単美味しいサイクル献立

Share Post LINE はてな コメント

page
top