trend

年末年始、店員が聞かれたこと1位は? 時代の変化に「マジか…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

接客業の漫画
天霧の写真

漫画家

天霧

接客業経験をもとにしたエッセイ漫画『天霧ただいま接客中です!』をgrapeで連載。

接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。

grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!

店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!

『天霧、ただいま接客中です!』看板イラスト

第53回『年末年始・問い合わせ件数第1位は…』

接客業の漫画
接客業の漫画
接客業の漫画
接客業の漫画

デジタル機器やインターネットの発展によって、メールやメッセージツール、SNS、ビデオ通話で気軽に新年の挨拶ができるようになった現代。

しかしひと昔前は、挨拶の手段が限られていたこともあり、ポストに入りきらないほどの年賀状が、輪ゴムでまとめて投函されていました。

今や、そんな年賀状も絶滅危惧種のような存在に。なんと、年賀状よりも『年賀じまい』のグッズが人気商品になっているのだとか!

「今後は年賀状を控えさせていただきます」という意味合いの、『年賀じまい』。近い将来、デジタル社会で生まれた若者たちが「年賀状って…何?」といい出す日が来るのかもしれません…。


[文・構成/grape編集部]

診断結果の紙

ただの検査結果じゃない!店員の優しさを感じる、メッセージ付き用紙が話題に世界の中で日本は、接客業のホスピタリティが高いといわれています。 マニュアルに縛られない、店員の臨機応変な対応は、客の気分をよくしてくれるでしょう。 メガネ店で新しいフレームを探していた、なつめ(@sauntm)さん。 ...

ご意見カード

客「荒んだ心に染み入りました」 スーパーの『ご意見カード』に書かれていたのが?まぐろ(@35nekoneko35)さんがスーパーの『イオン』に訪れた時のこと。 店内に設置してあった、客が店に意見を伝えられる『ご意見うけたまわりカード』に目が留まったといいます。

Share Post LINE はてな コメント

page
top