「腹黒いの?」と問われた吉村知事 『返答』が、大阪らしさ全開!
公開: 更新:


行政が『ヒモ付きの水筒』に注意喚起 内容に「ゾクっとした」「考えもしなかった」ストラップ付きの水筒は、重たい水筒でも肩に掛けることで負担が少なくなる優れもの。遠足や長時間の外出にも適しているでしょう。 しかし、ストラップ付きの水筒が原因の事故が起きていることから、行政が注意をうながしています。

貼り出された『注意書き』に反響 内容に「いいアイディア」「目に入ってほしい」早川公(@hayakawa_ko)さんが郵便局のATMで見つけた『注意書き』に注目が集まりました。
- 出典
- 情報ライブ ミヤネ屋
2020年6月2日、情報番組『情報ライブ ミヤネ屋』(読売テレビ)に、大阪府の吉村洋文知事がリモートの形で出演。
番組中にした、自身の性格にまつわる発言が反響を呼んでいます。
吉村知事「僕は腹黒いほうだと思います」
番組中、MCを務める宮根誠司アナウンサーは、元大阪府知事である橋下徹さんのことを話題に。
宮根アナウンサーは、橋下さんが吉村知事について「腹黒い」と話していたことを取り上げ、「橋下徹はなんで吉村知事を腹黒いとかいうんですかね?」と尋ねます。
吉村知事は顔をほころばせて笑い、こう答えました。
吉村知事は、自身の性格を「腹黒いと思う」と認めた上で、政治への意気込みをキッパリと宣言。さらに「自分は橋下さんと同じぐらいの腹黒さです」といい、スタジオの笑いを誘いました。
発言に対し、視聴者からは次のようなコメントが相次いでいます。
・最高!腹黒い知事が素敵です。
・面白い。その腹黒さが、エネルギッシュな行動力につながるんですね。
・本当に腹黒い人は、自分のことを「腹黒い」とはいわないと思う。
・笑いで終わらせるのが、大阪らしくてすごく好き。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に、寝る間も惜しんで取り組んでいる吉村知事。
決しておごることのない真摯な姿勢で、時にはユーモアをまじえつつ公務をこなす姿は、多くの人の心をつかんだようです。
[文・構成/grape編集部]