備品をパクッた客に、なぜか低姿勢?セブンのトイレにあった『貼り紙』に…ハッとする
公開: 更新:

※写真はイメージ

ほうれん草のおひたしが『主役級』においしくなる! 味付けに使ったのは…昆布茶を使ったほうれん草のおひたしが絶品!簡単レシピを紹介します。

冷凍グラタン×サツマイモ 重ねたら「手が止まらない」絶品料理ができた!ある日、スーパーマーケットにサツマイモを買いに行った、筆者。 冷凍コーナーで見つけたマルハニチロ株式会社が販売する冷凍食品『えびとチーズのグラタン』も合わせて、一品作ってみました!
- 出典
- @nazu315


日本全国に店舗を持つ、コンビニ大手のセブン-イレブン。
「あらゆる物がそろう」といっても過言ではないほど、豊富な品ぞろえで、多くの人に愛されています。
オリジナル商品も多く、「惣菜をよく買っている」「日用品を使っている」という人もいるといいます。
ほかにも洗剤や柔軟剤、ボディソープやシャンプーといった生活用品まで、オリジナル商品のラインナップは多岐に渡ります。
トイレの貼り紙が低姿勢すぎる!
とあるセブン-イレブンのトイレで目撃された『貼り紙』。
「店のトイレに置かれている芳香剤を持ち帰らないでください」といった内容の、いわゆる警告文です。
※写真はイメージ
店の備品を持ち帰ってしまうのは犯罪行為。
「セブン-イレブンのオリジナル芳香剤のクオリティが高すぎたから、つい…」と魔が差してしまったのだとしても、許されることではありません。
当然、警告文は「厳しい口調のもの」になると想像できますが、このセブン-イレブンは別のアプローチを選びました。
低姿勢すぎる警告文?