subculture

ペットのトカゲモドキが脱皮不全に! 猫が見守る中、飼い主は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『さばげぶっ!』や『ねこ色保健室』などの作品で知られる、漫画家の松本ひで吉(@hidekiccan)さん。

天真爛漫で天使のような性格の犬と、我が道を行くツンデレなお猫様との暮らしが描かれている漫画がTwitterで公開され、人気を集めています。

犬や猫だけでなく、トカゲモドキのレオパード・ゲッコー(通称・レオパ)とも一緒に暮らしているひで吉さん。

大きな目やヒョウ柄のような模様が人気を博すレオパは、数ある爬虫類の中で多くの人に飼育されています。

ある日、ひで吉さんが飼っているレオパが、体に古い皮を残してしまう『脱皮不全』を起こしてしまい…!

レオパが脱皮を失敗!その時、飼い主は…

レオパに優しく語りかけ、慎重にケアをしたひで吉さん。言葉は伝わらずとも、気持ちはレオパに届いたのではないでしょうか。

そして、普段は『お猫様』という言葉がピッタリな猫も、レオパとひで吉さんを見て心配してくれていたようです!

漫画を読んだ人からは「レオパの絵が可愛すぎる…!」「お猫様、優しい…」といった声が相次ぎました。

また、脱皮不全の対策法をアドバイスする人や、「犬と猫のエピソードも好きだけど、レオパのエピソードをもっと読みたい!」という爬虫類ファンからもコメントが寄せられています。

ちなみに、こういった脱皮不全を防ぐには、作中にもあるように湿度を上げて環境を整えることが大切。また、爬虫類の体調や食生活も関係しているといわれています。

冬は乾燥しやすいため、確認が必要ですね!

『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』第2巻が発売中!

単行本『犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい』の第2巻が発売中です。

なんと、犬と猫が描かれた愛らしい『ふせんブック』が付いた特装版も。単行本には、描き下ろしエピソードも多数収録されていますよ!

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2) (ワイドKC)

松本 ひで吉
935円(02/05 01:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

[文・構成/grape編集部]

4コマ漫画の画像

「シェフを呼んでくれ」といわれたスタッフ 気まずそうなワケが予想外だったAIR(@Air____Air)さんによる『シェフ本人に味の感想を伝えたい男性』を描いた4コマ漫画。料理を食べ終わった男性が「褒めたいから、シェフを呼んでくれ」とホールスタッフに伝えると、なぜか困った顔をされて…。

コスプレの写真

『ジョジョ』のコスプレ写真に絶賛の声 「ポージングも本当にかっこいい」「最高」コスプレイヤーとして活動している、凛太郎(@MEPW73)さん。ある日、凛太郎さんがなりきったのは、漫画『ジョジョの奇妙な冒険』に登場する、あるキャラクターでした。どのキャラクターなのか予想しながら、次の1枚をご覧ください。

出典
@hidekiccan

Share Post LINE はてな コメント

page
top