旅立った愛犬のドッグフードを返品した男性 ペット用品店からの贈り物に感激
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
命あるものはいつか必ず、最期の時がやって来ます。しかし、その時がいつなのかを正確に予測することはできません。
2018年10月、アメリカに住むジョセフさんは愛犬のベイリーとお別れをすることになりました。
ベイリーは空へ旅立つ前、医師から処方されたドッグフードを食べていました。そのためジョセフさんの家には、ベイリーのために買った、未開封のままのドッグフードが残ってしまったのです。
そこでジョセフさんは、ドッグフードを購入したペット用品のオンラインショップ『Chewy』に事情を話し、返品できないかどうかを聞いてみることに。
すると『Chewy』の担当者は「そのドッグフードは寄付してください。お金は全額返金させていただきます」といってくれたといいます。
ペット用品店から届いたサプライズギフト
それからしばらくして、ジョセフさんの家に『Chewy』から荷物が届きます。
中に入っていたのは、ジョセフさんへのお悔やみのメッセージが書かれたカード。そして、愛らしいベイリーの似顔絵が同封されていたのです。
それはパソコンで印刷したものなどではなく、プロのアーティストによって描かれた油絵でした。
最愛の家族に別れを告げるのはつらいものです。彼らはいつでも思い出され、懐かしがられるでしょう。
ペットは私たちの人生にやってきて、私たちの心に足跡を残していきます。そして私たちは(彼らによって)永遠に変えられます。
たくさんの愛と前向きな思いをあなたに送ります。もし何か必要であれば、私たちはいつだってここにいます。
心を込めて Chewyファミリーより
ジョセフさんは、『Chewy』のオンラインショップにベイリーの写真をアップロードするつもりで提供していたのだそう。
その写真を元にアーティストが心を込めて描いた油絵が、ジョセフさんに送られてきたのです。
感激したジョセフさんは、油絵とカードの写真をFacebookに投稿。『Chewy』のカスタマーサービスの素晴らしさを絶賛しました。
このジョセフさんの投稿には、ペットを飼っているという人から『Chewy』を称賛するコメントがたくさん寄せられています。
愛するペットを失うのはこの上なくつらいことです。
その悲しみを理解してくれて、なぐさめてくれる誰かの優しさは、飼い主の心を癒してくれるはず。
『Chewy』のカスタマーサービスは、思いやりにあふれるものでした。
[文・構成/grape編集部]