trend

トイレ掃除の女性を馬鹿にした学生。しかしある男性の一言に彼らは凍りつく

By - cadot  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

トイレの清掃員は、とても簡単な仕事ではありません。男女問わず、定期的に清掃に入り、便器の隅々まで清掃を行います。

もちろんゴム手袋はしていますが、時に頑固な汚れが付着していたり、ガムなどの粘着物が吐き捨てられている時は素手で作業する事だってあります。

私は、そんなトイレの清掃員をしてます。ビル清掃の会社でパートとして働き、来る日も来る日もトイレやビルの共用部の清掃を行っています。とは言え、この作業が好きだからやっているなんてカッコいい事は言いませんし、言えません。

ただ、一つだけ言える事は「仕事があるだけで、仕事を与えられているだけで感謝している」という事。

元々は正社員として働いていたのですが、6年前に急にリストラをされてしまいました。当時上司に言われた解雇理由は、今でも忘れません。

「女性だから、今後の事を考えて優先的に切っていく事にした。」

こんな無責任で酷い一言だけでした。

アザラシのぬいぐるみ

湖にぬいぐるみが落下! ダメ元で見知らぬ釣り人に話しかけた結果?外出先で突然のトラブルに見舞われ、困り果ててしまった経験はありますか。そんな時、親切な人が手を差し伸べてくれたら、それだけで張り詰めた心に安心感が生まれ、『助けられる』かもしれません。 プロレスラーの、高井憲吾(@hof_takai)さんは、移動中に車が脱輪してしまったとか。 幸い、ケガなどはなかったものの、車を動かせなくなってしまった高井さん。途方に暮れていると、犬の散歩をしていた女性が、「手伝いましょうか?」と声をかけてきて…。

部屋の画像

学生マンションの1K 退去後の『ビフォーアフター』に「ビビった」「頭が上がらない」本記事では、空き室清掃の仕事をしている、@zetsubouseisouさんがXに投稿した、空き室の『ビフォーアフター』を紹介します。

Share Post LINE はてな コメント

page
top