幼い娘に薬を飲ませたい! 母親の実録漫画に「めっちゃ分かる」「うちの子もそれ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @mochico913
幼い子どもに薬を飲ませるのは、至難の業です。子どもによっては、薬の味に敏感な反応を示し、拒絶することも…。
Twitterで反響を呼んでいる、子どもの薬にまつわる実録漫画をご紹介します。
娘に薬を飲ませたい母親
漫画を描いたのは、2歳の娘さんを育てている、母親のもちこ(@mochico913)さん。
娘さんに薬を飲んでもらうために、あの手この手を使ってチャレンジしますが…。
飲み物やヨーグルトなどのデザートに薬を紛れ込ませようとするも、ことごとく失敗。
投稿者さんいわく、どうやら「すっぱい」という娘さんの反応は「薬の味がする」という意味だったようです。飲み物本来の味よりも、薬の苦みのほうが勝ってしまったのでしょう。
結局、薬を飲むことのないまま娘さんの体調は回復したといいます。
投稿者さんのエピソードに対し、ネット上では共感の声が相次ぎました。
・分かる。うちの子も全然薬を飲んでくれなくて、毎回どうしたものかと悩む…。
・「自分でやる!」というタイプのお子さんなら、実際に薬も自分で作らせたら飲んでくれるかも。
・うちも散々試しましたが、チョコアイスと混ぜてあげたら飲んでくれました。
・元薬剤師です!混ぜるものの組み合わせによっては苦みが出るものもありますよ。
個人差があるため、効果のある方法は人それぞれです。我が子がすんなりと薬を飲んでくれる日が来るまで、親の挑戦は続きます…!
[文・構成/grape編集部]