スズメ「おとうちゅん、今は放っておいてくれ」 雨の日の1枚に「優しい世界」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

サツマイモを食べる3歳娘 その横にいたのが?「号泣した」「絵本のような世界」犬や猫と一緒に暮らしていると、家の中がにぎやかになりますよね。 @chouchou_the_gさんも、4匹の愛犬と暮らしており、毎日、明るく楽しい生活を送っています。 ある日、投稿者さんはふと、愛犬が「いつもより大人しい」と感じたそうです。気になったため、部屋の様子を見に行くと…。
- 出典
- @aerial2009
親の愛情にあふれた言葉や行動は、どこかほほ笑ましく、温かい気持ちになりますよね。
そんな愛に、ついちょっぴり反抗してしまう子供の姿もまた、思わずクスッとしてしまうものでしょう。
ある雨の日、中野さとる(@aerial2009)さんのカメラがとらえたのは、そんな親子のやり取りを思わせる、スズメたちのかわいらしい光景。
中野さんがアテレコした、『親スズメ』のセリフとともに、こちらの写真をご覧ください!
親チュン「風邪を引くぞ、こっちの傘の下に来なさい」
ハスの花をまるで傘のように使っている1羽のスズメは、雨に打たれるもう1羽を心配そうに見つめているようにも見えます。
そんな様子に、中野さんが添えたアテレコはぴったり。
ちょっぴりむすっとした顔で、あえて雨に当たり続ける姿は、まるで反抗期の子供のようです。
ちなみに、中野さんは「花を傘にしているだなんて、童話の世界」と感じたのだとか。
フフッと笑ってしまう1枚がX上に公開されると、多くの『いいね』が付き、「優しい世界」といった声が上がりました。
中には、『子供スズメ』のセリフを考え始める人も。
「僕は濡れるかっこいい男になるんだ。おとうちゅん、今は放っておいてくれ」…そんな妄想がふくらむほど、クスッと笑える光景だったようです。
「スズメの会話が聞こえてくるような写真を撮りたい!」と、日々、スズメたちの姿をカメラに収めている、中野さん。
過去には、「僕は急いでいるんだ!」といいながら、2本足で走っているかのようなスズメの1枚に注目が集まりました。
スズメたちの会話は、案外、私たち人間とそう変わらないのかもしれませんね…!
[文・構成/grape編集部]