trend

そ、それは反則です…! ツッパリ風でもかわいすぎてしまうシマエナガ

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『雪の妖精』と呼ばれるシマエナガの魅力を発信している、Twitterアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)。

シマエナガをモチーフに、お寿司や和菓子、大根おろしアートなどさまざまな料理を作って、人気を集めています。

近年ではシマエナガの認知度も上がり、多くのグッズが販売されるようになりました。

白くて小さなところが、かわいいですよね。

そんなかわいいシマエナガのイメージを、いっそツッパリにしてみましょう。どういうことかというと…。

オラオラ!シマエナガだぞ!

頭にのっているリーゼント風なものは、ネギトロ。

シマエナガはおにぎりで作られているので、ネギトロにぎりです。

ヤンキー風になっても厳つさより、かわいさが勝ってしまうシマエナガ。

いざ食べようとしたら、「え…僕たちこんなにかわいいのに食べられるの?」と問いかけてきそうですね。

つぶらな瞳がかわいい、ヤンキーネギトロにぎりにはこのような声が寄せられていました。

・これはかわいすぎるだろう…。反則だ!

・癒された。自分でも作ってみたい。

・左の子が傾いていて「やんのか?」っていっていそう。

多くの人が「かわいすぎて食べられない」と悶絶したおにぎり。

『つっぱること』ではなく『かわいいこと』が、このシマエナガたちの勲章なのかもしれませんね…!


[文・構成/grape編集部]

文鳥の陶芸作品

鳥好き必見! 陶芸作家が手がけた『ハロウィン文鳥』のこだわり「鳥好き」必見!魔女の帽子をかぶった文鳥の陶芸作品が、あまりの可愛さに注目を集めています。ひとつひとつ表情が違う作品の魅力や、制作のこだわりを作者に聞きました。

おにぎり

かわいらしい2匹の“ウサギ”の横に? まん丸ビジュアルの正体に「躍動感がすごい」「見入ってしまった…」2025年9月8日未明、約3年ぶりの皆既月食が全国各地で観測されました。おにぎり劇場(@mZHtgivNQr33RCL)さんは、月をモチーフにしたおにぎりを作って、同日を楽しんだようです。

出典
@daily_simaenaga

Share Post LINE はてな コメント

page
top