「日本一かわいい俵おにぎり」 写真3枚に心とろける!
公開: 更新:


「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。
・かわいすぎて食べられない!
・食べるのがもったいない。
・子供のお弁当に入れたい。
そんな声が上がっているおにぎりをご紹介します。
写真や手作りの料理で『シマエナガ』の魅力を発信している、Twitterアカウント『ぼく、シマエナガ。』(@daily_simaenaga)に投稿された3枚の写真。
そこには、海苔と白米で表現された、かわいいおにぎりが写っていました。
コロンとお皿の上で横になっているのは、シマエナガがモチーフのおにぎり!
先頭の1羽はたくあんを枕にしていますね。
シマエナガは、愛らしい容姿から『雪の妖精』とも呼ばれている、北海道の野鳥です。
※写真はイメージ
シマエナガの丸っぽい体型は白米で再現しやすく、ほかのパーツも海苔を切って貼れば表現可能。
簡単に作れるので、自宅でシマエナガおにぎりを量産してみたくなりますね!
[文・構成/grape編集部]