lifestyle

「余ったご飯はこう食べる!」 簡単消費レシピに「絶対においしいやつ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

焼きおにぎりレシピ

自宅で米を炊いた時、つい余らせてしまうことはありませんか。

「お米はたくさんあるけど、おかずがないから…」と、消費するのを諦めて冷凍保存をする人もいるでしょう。

『焼きおにぎり』レシピに反響

「余ったご飯はこう食べる!」

そんなひと言とともに、余ったご飯の消費レシピをX(Twitter)で公開したのは、現役シェフとして働く麦ライス(@HG7654321)さんです。

麦ライスさんによると、余ったご飯は焼きおにぎりにして食べるのがおすすめなのだとか。

中までおいしいという、焼きおにぎり。自宅に常備している調味料や材料だけで、簡単に作れるようです!

【材料】

・ご飯 茶碗1杯

・バター 小さじ1杯

・めんつゆ 小さじ2杯

・醤油 小さじ2杯

・カツオ節 大さじ3杯

・砂糖 小さじ2ぶんの1杯

まず、茶碗1杯ぶんのご飯に、バター、めんつゆ、醤油、カツオ節、砂糖を混ぜます。

焼きおにぎりレシピ

強めに握ったら、フライパンで油を引かずに強火で焼きましょう。

焼きおにぎりレシピ
焼きおにぎりレシピ

あっという間に、焼きおにぎりの完成です!

焼きおにぎりレシピ

「絶対においしいやつ」「真似をさせてもらおう」「我が家もよく作っている!」といったコメントが寄せられた、麦ライスさんの焼きおにぎりレシピ。

余ったご飯をおいしく消費したい時はもちろん、小腹が空いた時にもササッと作れそうですね!

気になる人は、作ってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
@HG7654321

Share Post LINE はてな コメント

page
top