trend

大人しく風呂に入っていた猫 飼い主が撮影していることに気が付くと…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@mugi411

猫といえば水が苦手で、風呂が嫌いというイメージがあります。実際、風呂に入れると嫌がって暴れたり、鳴き声を上げたりする猫が多いそうです。

しかし、猫のむぎくんは風呂に入れても暴れたり、鳴いたりしません。

そのため、飼い主(@mugi411)さんは軽い気持ちで、むぎくんが入浴する姿を撮影していました。

気持ちよさそうな表情を見せてくれるのかと思いきや、撮影する飼い主さんに気が付くと…。

すっごい目で訴えかけてる!

「自分が我慢して風呂に入っている時に、写真を撮るなんて…」とでもいいたげに、飼い主さんをじっと見つめるむぎくん。

その目からは、さまざまな感情が読み取れます。

【ネットの声】

・目が口ほどにものをいってますね。

・「写真を撮るヒマがあったら助けて!」と訴えている。

・驚きと絶望の入り混じった、なんともいえない顔ですね。

・「な、何してんのこんな大変な時に…」という感じでしょうか。

むぎくんの顔を見ていると「言葉が話せなくても、目でここまで感情を伝えることができるのか」と驚かされます。

猫の頑張っている姿を撮影する時は、極力気付かれないようにしたほうがいいのかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

買い物カゴ

セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

猫のいわしくん

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。

出典
@mugi411anicas

Share Post LINE はてな コメント

page
top