大人しく風呂に入っていた猫 飼い主が撮影していることに気が付くと…
公開: 更新:

出典:@mugi411

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
猫といえば水が苦手で、風呂が嫌いというイメージがあります。実際、風呂に入れると嫌がって暴れたり、鳴き声を上げたりする猫が多いそうです。
しかし、猫のむぎくんは風呂に入れても暴れたり、鳴いたりしません。
そのため、飼い主(@mugi411)さんは軽い気持ちで、むぎくんが入浴する姿を撮影していました。
気持ちよさそうな表情を見せてくれるのかと思いきや、撮影する飼い主さんに気が付くと…。
すっごい目で訴えかけてる!
「自分が我慢して風呂に入っている時に、写真を撮るなんて…」とでもいいたげに、飼い主さんをじっと見つめるむぎくん。
その目からは、さまざまな感情が読み取れます。
【ネットの声】
・目が口ほどにものをいってますね。
・「写真を撮るヒマがあったら助けて!」と訴えている。
・驚きと絶望の入り混じった、なんともいえない顔ですね。
・「な、何してんのこんな大変な時に…」という感じでしょうか。
むぎくんの顔を見ていると「言葉が話せなくても、目でここまで感情を伝えることができるのか」と驚かされます。
猫の頑張っている姿を撮影する時は、極力気付かれないようにしたほうがいいのかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]