lifestyle

不仲な姉との関係が1年後に変化 あるアドバイスに「これは間違いない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

ある日、てゆんた(@teyunta1123)さんは、友人からこのような相談を受けたといいます。

「不仲な姉に子どもができた。でも姪っ子とは仲よくしたい。どうしたらいい?」

友人は姪っ子と仲よくしたいものの、不仲な姉の存在がネックになっているのだそう。

てゆんたさんは、友人に「とにかく口を出すな。金を出せ」とアドバイス。

すると、1年後に友人から連絡が来て…。

「すごく仲がよくなってしまった…姉と…」

なんと、1年ほどで不仲な姉との関係が改善してしまったというのです。

生まれてきた子どものために、お祝い金を出す親族は多くいます。ただ、「もっとこう育てたほうがいいのでは?」など、子育てについて口をはさんでしまうことが多いでしょう。

親族の助言はありがたいものの、度を超えると『有難迷惑』に…。そういった危険を冒さず、金だけを出し続けた友人は、見事関係を修復したのでした。

てゆんたさんのアドバイスに、共感するコメントが寄せられました。

・お姉さんに「本気で子どものことを大事に思っているんだ」と伝わったのでしょう。

・逆に口を出して、金を出さない親戚は煙たがられる。

・これは間違いない。真理ですね!

・「口を出されるくらいなら、金もいらん!」ってなります。

不仲だった姉との関係が改善したいま、友人は姪っ子にチヤホヤされていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

チワワの写真

散歩中、足をピンと張ったチワワ その姿はまるで…?この記事では、バレリーナのようなチワワを紹介しています。

グロジー2ndさんの作品

飛行機内で撮った写真と思いきや? まさかの事実に「理解が追いつかない」「飛行機に住みたい」を自宅で実現!Xで10万いいねを獲得した、部屋の中に『機内』を再現するクリエイターを取材。注ぎ込む情熱とアイディアに衝撃を受ける人が続出しています。

出典
@teyunta1123

Share Post LINE はてな コメント

page
top