透明人間になり、幼馴染に接近した男子 予想を裏切る展開に「これはいい」「最高」
公開: 更新:


柿のおいしい時期はいつ?旬の時期から種類・見分け方までご紹介柿の旬の時期として、秋を思い浮かべる人は多いでしょう。しかし、種類などによっては夏に出荷されるものもあるようです。本記事では、柿の旬の時期や夏でも食べられる種類、柿の保存方法などについてご紹介します。

【台風対策】気象庁が注意喚起 覚えておきたい!『5つの備え』とは?9月は台風が多いシーズン。台風が近づくと、大雨、洪水といった水害だけではなく、停電などのライフラインが途絶する可能性があります。 そのため、接近前に十分な対策をしておくことが重要です。 気象庁による『台風への備え 5箇条...
- 出典
- @pageratta
「もし、透明人間になることができたら…」
きっと、誰もが一度は子供の頃にそんな妄想をしたのではないでしょうか。
漫画作品をTwitterで公開している、ぱげらった(@pageratta)さんが描いたのは、ある日突然透明人間になった男の子の短編。
彼は見えなくなったのを利用して、幼馴染の美少女に『あること』をするために行動を開始します。
透明人間になった男子は、幼馴染の美少女に接近し…!?
主人公の目的…それは『幼馴染のヘルパーになること』!
彼はいかがわしいことを考えていたのではなく、素直じゃない幼馴染を陰から見守ることにしたのです。
いい意味で予想を裏切る展開に、多くの人からコメントや『いいね』が寄せられました。
・「変なことを予想してしまってすみませんでした」という気持ちになりました。
・『H』elperであると同時に、彼女の『H』eroでもありますね!
・優しい…なんて優しい世界なんだ…!
心優しいヘルパーの活躍によって、きっと幼馴染の周囲では数多くの怪奇現象が起こることになるでしょう!
ぱげらったさんの短編集が発売!
ぱげらったさんの単行本『拡散的エモーション』が2019年10月12日に発売されました。
Twitterで反響を呼んだ『闇金取り立ての恐ろしい実態』の新規描きおろし番外編も収録されています!
拡散的エモーション (ビームコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]