透明人間になり、幼馴染に接近した男子 予想を裏切る展開に「これはいい」「最高」
公開: 更新:


「さすが貝印、やっぱりすごいわ!」 使いやすさが際立つ『優秀アイテム』がこちら!日本を代表する刃物メーカーとして知られる『貝印』。 切れ味や使い勝手が抜群なキッチン用品や、爪切りやカミソリといった身だしなみグッズなど、幅広いラインナップで、手の届きやすい価格帯も人気の理由です。 これまで、貝印のさま...

暑さで蚊はいなくなるのか? 殺虫剤メーカーに真相を聞いてみた!35℃を超える猛暑日には蚊が減ると感じる人も多いですが、本当に“蚊がいなくなる”か? 殺虫剤メーカー・フマキラーの見解から、温度帯別に蚊の活動と注意点を紹介します。
- 出典
- @pageratta
「もし、透明人間になることができたら…」
きっと、誰もが一度は子供の頃にそんな妄想をしたのではないでしょうか。
漫画作品をTwitterで公開している、ぱげらった(@pageratta)さんが描いたのは、ある日突然透明人間になった男の子の短編。
彼は見えなくなったのを利用して、幼馴染の美少女に『あること』をするために行動を開始します。
透明人間になった男子は、幼馴染の美少女に接近し…!?
主人公の目的…それは『幼馴染のヘルパーになること』!
彼はいかがわしいことを考えていたのではなく、素直じゃない幼馴染を陰から見守ることにしたのです。
いい意味で予想を裏切る展開に、多くの人からコメントや『いいね』が寄せられました。
・「変なことを予想してしまってすみませんでした」という気持ちになりました。
・『H』elperであると同時に、彼女の『H』eroでもありますね!
・優しい…なんて優しい世界なんだ…!
心優しいヘルパーの活躍によって、きっと幼馴染の周囲では数多くの怪奇現象が起こることになるでしょう!
ぱげらったさんの短編集が発売!
ぱげらったさんの単行本『拡散的エモーション』が2019年10月12日に発売されました。
Twitterで反響を呼んだ『闇金取り立ての恐ろしい実態』の新規描きおろし番外編も収録されています!
拡散的エモーション (ビームコミックス)
Amazon楽天市場Yahoo
[文・構成/grape編集部]