柏崎桃子は『月曜から夜ふかし』で一躍人気に! 過去には介護施設の施設長を務めたことも By - grape編集部 公開:2019-11-15 更新:2019-11-15 柏崎桃子 Share Post LINE はてな コメント ※写真はイメージ 柏崎桃子(かしわざきももこ)さんは、『ももち』の愛称で親しまれ、トークバラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)でブレイクしたお笑い芸人です。 過去に介護施設の施設長を務めていたこともあり、現在は講師としても活躍中です。 そんな柏崎桃子さんが挑戦したダイエットについてや、介護施設の施設長を務めていた過去など、さまざまな情報をご紹介します。 この投稿をInstagramで見る 柏崎桃子(@momoko_kashiwazaki)がシェアした投稿 – 2018年11月月23日午前12時11分PST 柏崎桃子は『月曜から夜ふかし』に出演し、一躍人気に 柏崎桃子さんは、2015年11月に放送された『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューに登場したことがきっかけで、注目を集めました。 その受け答えの面白さから、同番組のMCを担当しているマツコ・デラックスさんと村上信五(むらかみしんご)さんも柏崎桃子さんのキャラを大絶賛。 見た目のインパクトもありますが、一つひとつの受け答えの強烈なインパクトが頭に残った人が多いようです。 同番組に出演して以降、柏崎桃子さんは街で声をかけられるようになったそう。 2016年9月17日に更新したブログでは、ディズニーランドに行ったらたくさんの人に声をかけられたことを報告していました。 柏崎桃子がダイエットに挑戦 柏崎桃子さんは2018年11月28日に更新したブログで、同年8月29日からダイエットを開始して、10キロ痩せたことを報告しました。 柏崎桃子さんはこれまで何度かダイエットに挑戦し、成功したものの、リバウンドをしてしまうことも多かったようです。 この投稿をInstagramで見る 柏崎桃子(@momoko_kashiwazaki)がシェアした投稿 – 2017年 8月月14日午後7時29分PDT この日、更新したブログでも次のようにつづっていました。 去年どうにか痩せた私でしたが、仕事で管理職につきどうにも分からないことだらけ、毎日辛い!ってなっててストレスから過食。 気付けばリバウンド…。 柏崎桃子オフィシャルブログ ーより引用 しかし、今回のダイエットはストレスなくできたそう。 そのやり方は、おいしいものを食べた後は運動をして汗をかき、どうしても甘いものを食べたくなった時は朝食後に食べるようにするというもの。 運動に付き合ってくれる友人もいたようで、その存在が励みになったといいます。 その後も、多少のリバウンドはしているようですが、地道にダイエットを続けているそうです。 2019年9月8日に更新したブログでは、熱中症からダイエットのやる気がなくなり、好き放題食べてしまっていることを明かしていました。 しかし、エステティシャンにダイエットの効果による肉質の変化を指摘されて、「やる気スイッチが入った」と報告しています。 それでもエステティシャンのお姉さんが『肉質変わったよ!』と言ってました 今までつかむことすら出来なかった硬い肉質だったのが、指が入るようになったそうで まぁさ、指が入るってことは痛いんだけど(笑) セルライトが潰しやすくなってるそう。 (中略) そしてね、今回のやる気スイッチを押してくれたきっかけの1つ。 『やる気が失せた時こと来て!』って言ってくれるお姉さんに感謝! そしてそして、以前着ていた大きい服を処分していたのもやる気スイッチ復活のきっかけでした。 ここ数日、洋服を片付けてて 『少し痩せたからこそなんとかきれる服』を見ながら やっぱり着たい!ここで諦めたくない! ってなりました。 柏崎桃子オフィシャルブログ ーより引用 柏崎桃子は介護施設の施設長を務めていた 柏崎桃子さんは、お笑い芸人としての活動だけではなく、介護福祉士としても活動しています。 『Life 2.0 ガイド』のインタビューによると、柏崎桃子さんが福祉の仕事に興味を持つようになったきっかけは、軽度の発達障害を抱えて生まれてきた息子さんの存在だそうです。 障害を持つ息子を母親として理解するため、そして、福祉への理解を多くの人たちに持ってもらえるように、26歳の時に介護の道を選択したといいます。 そんな柏崎桃子さんは、「福祉の問題を多くの人に伝え、困っている人の力になりたい」という思いからブログを開設。ブログは人々の心に響き、多くの人に読まれるようになりました。 柏崎桃子さんは芸能活動のかたわら、介護施設に勤務しており、2018年には施設長に就任。現在は新しいことに挑戦するため、施設長をおりて、補佐として施設長を助けているそうです。 そう、私は今施設長の仕事をおりて新たな分野へ邁進しております。 今は施設長の補佐として業務のお手伝いをしながらの別仕事。 介護福祉士の知識を増やす為、新しい道に行かせてもらいました。 私の自分の施設を作りたい気持ちはまだまだ変わることは無く 自分に足りない知識を求めることも止められないのです。 ホント、この仕事好きなんだなーってつくづく思います。 柏崎桃子オフィシャルブログ ーより引用 柏崎桃子は講演会に出演し、講師としても活動 柏崎桃子さんは、数年前から介護セミナーの講師をしているそう。 福祉の問題や介護職の魅力、介護現場の実情などを知ってもらうために行っているようです。 講演会では、うまく話せないことがあっても、スタッフや来てくれた人がうなずきながら聞いてくれている姿を見ると頑張れるといいます。 また、柏崎桃子さんは2019年から教壇に立ち、先生として生徒に教えているそう。2019年6月14日のブログには、先生になって思うことがつづられています。 初めて一歩上がった時は、養成所で初めてコントをやる為に上がった舞台のような緊張感でした。 チョークはちょうど良い筆圧がわからなくてすぐにすり減ります。 教卓の上は最初は資料がいっぱいで、授業中文章迷子にもなりました。 何度も何度もうまくできなくてひどい顔をして職員室に戻りました。 『上手くできない…先生達の足引っ張ってる…』 そう言うと 『1年目だもん仕方ないよ!今の1年生はきっと柏崎先生のそういうところにホッとしてると思うよ!『わからない』って気持ちを一番分かるのは先生じゃない』 と励ましてくれて、その度『また頑張ろう』って思わせて下さいました。 柏崎桃子オフィシャルブログ ーより引用 柏崎桃子の現在・これから 柏崎桃子さんはツイッターやインスタグラム、ブログをやっています。 ツイッターの投稿の大部分はブログの更新のお知らせです。ブログには、活動内容や思っていること、ダイエットの状況などが書かれているので充実しています。 初ユニバ② ー アメブロを更新しました#ハロウィン限定メニュー#ハリーポッターの世界 https://t.co/atqc74hfji— 柏崎桃子(ももち) (@EzwebPink) November 3, 2019 さまざまなジャンルで活躍する、柏崎桃子さん。今後も応援しています! 柏崎桃子 プロフィール 生年月日:1979年7月31日 出身地:栃木県 血液型:A型 身長:165cm 所属事務所:SHUプロモーション 軽度の発達障害を持つ息子を育てながら、ヘルパー2級と介護福祉士の資格を取得。介護施設に勤めながら、36歳でお笑い芸人となる。『月曜から夜ふかし』に出演し、一躍注目を集めた。 [文・構成/grape編集部] 常盤貴子、結婚した夫・長塚圭史との今は? 出産や過去の不倫報道について2009年に長塚圭史さんと結婚した、常盤貴子さん。2人の間に子供はいるのか、そして過去に出た、夫・長塚圭史さんの不倫報道と今の関係は?
柏崎桃子(かしわざきももこ)さんは、『ももち』の愛称で親しまれ、トークバラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)でブレイクしたお笑い芸人です。
過去に介護施設の施設長を務めていたこともあり、現在は講師としても活躍中です。
そんな柏崎桃子さんが挑戦したダイエットについてや、介護施設の施設長を務めていた過去など、さまざまな情報をご紹介します。
柏崎桃子は『月曜から夜ふかし』に出演し、一躍人気に
柏崎桃子さんは、2015年11月に放送された『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューに登場したことがきっかけで、注目を集めました。
その受け答えの面白さから、同番組のMCを担当しているマツコ・デラックスさんと村上信五(むらかみしんご)さんも柏崎桃子さんのキャラを大絶賛。
見た目のインパクトもありますが、一つひとつの受け答えの強烈なインパクトが頭に残った人が多いようです。
同番組に出演して以降、柏崎桃子さんは街で声をかけられるようになったそう。
2016年9月17日に更新したブログでは、ディズニーランドに行ったらたくさんの人に声をかけられたことを報告していました。
柏崎桃子がダイエットに挑戦
柏崎桃子さんは2018年11月28日に更新したブログで、同年8月29日からダイエットを開始して、10キロ痩せたことを報告しました。
柏崎桃子さんはこれまで何度かダイエットに挑戦し、成功したものの、リバウンドをしてしまうことも多かったようです。
この日、更新したブログでも次のようにつづっていました。
しかし、今回のダイエットはストレスなくできたそう。
そのやり方は、おいしいものを食べた後は運動をして汗をかき、どうしても甘いものを食べたくなった時は朝食後に食べるようにするというもの。
運動に付き合ってくれる友人もいたようで、その存在が励みになったといいます。
その後も、多少のリバウンドはしているようですが、地道にダイエットを続けているそうです。
2019年9月8日に更新したブログでは、熱中症からダイエットのやる気がなくなり、好き放題食べてしまっていることを明かしていました。
しかし、エステティシャンにダイエットの効果による肉質の変化を指摘されて、「やる気スイッチが入った」と報告しています。
柏崎桃子は介護施設の施設長を務めていた
柏崎桃子さんは、お笑い芸人としての活動だけではなく、介護福祉士としても活動しています。
『Life 2.0 ガイド』のインタビューによると、柏崎桃子さんが福祉の仕事に興味を持つようになったきっかけは、軽度の発達障害を抱えて生まれてきた息子さんの存在だそうです。
障害を持つ息子を母親として理解するため、そして、福祉への理解を多くの人たちに持ってもらえるように、26歳の時に介護の道を選択したといいます。
そんな柏崎桃子さんは、「福祉の問題を多くの人に伝え、困っている人の力になりたい」という思いからブログを開設。ブログは人々の心に響き、多くの人に読まれるようになりました。
柏崎桃子さんは芸能活動のかたわら、介護施設に勤務しており、2018年には施設長に就任。現在は新しいことに挑戦するため、施設長をおりて、補佐として施設長を助けているそうです。
柏崎桃子は講演会に出演し、講師としても活動
柏崎桃子さんは、数年前から介護セミナーの講師をしているそう。
福祉の問題や介護職の魅力、介護現場の実情などを知ってもらうために行っているようです。
講演会では、うまく話せないことがあっても、スタッフや来てくれた人がうなずきながら聞いてくれている姿を見ると頑張れるといいます。
また、柏崎桃子さんは2019年から教壇に立ち、先生として生徒に教えているそう。2019年6月14日のブログには、先生になって思うことがつづられています。
柏崎桃子の現在・これから
柏崎桃子さんはツイッターやインスタグラム、ブログをやっています。
ツイッターの投稿の大部分はブログの更新のお知らせです。ブログには、活動内容や思っていること、ダイエットの状況などが書かれているので充実しています。
さまざまなジャンルで活躍する、柏崎桃子さん。今後も応援しています!
柏崎桃子 プロフィール
生年月日:1979年7月31日
出身地:栃木県
血液型:A型
身長:165cm
所属事務所:SHUプロモーション
軽度の発達障害を持つ息子を育てながら、ヘルパー2級と介護福祉士の資格を取得。介護施設に勤めながら、36歳でお笑い芸人となる。『月曜から夜ふかし』に出演し、一躍注目を集めた。
[文・構成/grape編集部]