subculture

「まさかのオチ!」「斬新すぎて笑った」 親子がショックを受けた医者からの言葉とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ワッショイ邑野(@muranoPPL)さんが大学生の頃に描いた漫画をTwitterに投稿すると、「まさかのオチ!」「笑える」と話題になっています。

病院で精密検査を受けた、主人公の良太。病気の進行が早く、医者からは手術を勧められました。ショックを受ける良太と母親ですが…。

屋上

良太は、作画がどんどん崩壊していく病気だったのです。漫画の世界で生きる主人公たちにとっては、致命的な病気でしょう。

友人のカズマと会話している間にも、良太の顔や身体は変化していってしまいます。しまいには、顎が伸びてほかのコマに入るほど…。

無事に手術を終えた良太は、作画が激変!昭和チックなイケメンに仕上がりました。

【ネットの声】

・まさかの病気!手術した医者の趣味が入っていないか!?

・吹き出しフォントまで変わっているんですね!

・斬新すぎて笑った。手術後の良太、『巨人の星』に出てきそう。

・電車で見たから笑いを我慢するのに必死だった!

実は、この漫画は『8ページ以内の漫画で時間の経過を表現しなさい』という課題に沿って描いたというもの。

時間の経過とともに作画が崩壊するストーリーを選んだ漫画は、多くの人を笑顔にしてくれました。


[文・構成/grape編集部]

柿のおいしい時期はいつ?旬の時期から種類・見分け方までご紹介

柿のおいしい時期はいつ?旬の時期から種類・見分け方までご紹介柿の旬の時期として、秋を思い浮かべる人は多いでしょう。しかし、種類などによっては夏に出荷されるものもあるようです。本記事では、柿の旬の時期や夏でも食べられる種類、柿の保存方法などについてご紹介します。

雨と家の写真

【台風対策】気象庁が注意喚起 覚えておきたい!『5つの備え』とは?9月は台風が多いシーズン。台風が近づくと、大雨、洪水といった水害だけではなく、停電などのライフラインが途絶する可能性があります。 そのため、接近前に十分な対策をしておくことが重要です。 気象庁による『台風への備え 5箇条...

出典
@muranoPPL

Share Post LINE はてな コメント

page
top