東ちづる「社会の役に立たなければ…」 続く言葉に、考えさせられる
公開: 更新:


ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。

ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?料理研究家の一言に、榊原郁恵さんが驚愕!より料理をおいしく作るための、こだわりとは?
- 出典
- @ChizuruA1
grape [グレイプ] entertainment
公開: 更新:
ナスをラップに包んでレンジでチンすると? ギャル曽根レシピに「その発想はなかった」包んでレンジでチンするだけ!?ギャル曽根さんの時短レシピに「もう焼かなくていい!」「天才」と反響です。
ザクザクと切ったキャベツ 料理研究家オススメの『調理方法』が?料理研究家の一言に、榊原郁恵さんが驚愕!より料理をおいしく作るための、こだわりとは?
「自分は何のために生まれてきたのか」「なぜ生きているのか」
人生を過ごす中で、ふとした時にこんな想いが頭をよぎったことのある人はいませんか。
人によっては、『生きる意味』について、自分なりに考えたことのある人もいるでしょう。
俳優の東ちづるさんが、2020年1月7日にTwitterに投稿した考えに、さまざまな反応が上がっています。
東ちづる「生きてるだけで価値がある社会がいい」
東さんが投稿したのは、『生きる意味』についてです。「何度でもいう」という一文で始まる、東さんの意見がこちら。
東さんが力を込めてつづったのは、「生きているだけで価値がある社会がいい」という望み。
もちろん、仕事や個人の活動を通して、社会のために貢献するのは大切なことです。しかし、それに固執するあまり、自分の価値を見出せず悩んでしまうのはつらいもの。
東さんのツイートはネット上で拡散され、6万件を超える『いいね』を集めました。
・東さんにそういってもらえて、心が楽になった。
・生きているだけで、なんらかの意味や価値はあると思う。
・大きなことを為さずとも、周りの人を大切にするだけで、十分なのではないか。
自分はもちろん、周りの人を大切にしながら過ごしていれば、誰かの『大切な存在』になります。そうやって人とのつながりを大事にすることは、十分な価値の1つとなり得るかもしれませんね。
[文・構成/grape編集部]