「立っていなさい!」 お仕置き中の息子を見た母親が大笑いした理由は?
公開: 更新:


これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。

病院のセルフレジで割り込まれた義父 何も言えずにいたら…「優勝!」「マネしたい」電車やバス、ATM、スーパーマーケットのレジなどの列に並んでいる時、横から割り込みをされると、イラッとしますよね。 とはいえ、割り込んできた相手に「順番に並んでください」なんて面と向かってはいいづらいものです。悔しくても...
アメリカでは子供のしつけで『タイムアウト』というものがあります。
子供が悪さをした時に、少しの間、部屋の隅などに1人で立たせたり座らせたりします。
そして後で「なぜ自分がタイムアウトをしなければならなかったのか」を子供に聞き、分からない場合は悪いことをしたからということを教えて理解させます。
ある日、ジリアン・スミスさんは3歳の息子、ペイトンくんにタイムアウトをさせることにしました。
彼女は息子のために心を鬼にして、きちんと反省させようとしたのでしょう。
部屋の隅っこで壁に向かってじっと黙って立っているペイトンくん。
ところがこの後の展開にジリアンさんは思わず笑いだしてしまいます。
それがこちら!
なんと愛犬のダッシュがペイトンくんのタイムアウトに付き合ってあげたのです!
ペイトンくんもそんなダッシュの優しさに気付いて「ありがとう」というように腕を回しています。
ジリアンさんはこの写真をFacebookに投稿。すると5万回以上シェアされ、コメントもたくさん寄せられました。
・犬まで悲しそうな表情をしているのが最高だ。
・すべての男の子にこんな友達が必要だわ。
・犬の飼い主への愛と忠誠心は永遠よね。
・この写真はプライスレス!
海外メディア『TODAY』によると、イングリッシュ・マスティフのダッシュは、すでにペイトンくんより体が大きいですがまだ生後6か月なのだそう。
ペイトンくんとダッシュはとても仲よしで、ゲームをする時も昼寝をする時も、いつでも一緒にいるといいます。
ペイトンくんがお仕置きをさせられていることに気付いたダッシュは、ママに怒られた彼の悲しさを感じ取ったのでしょう。
そしてそっとそばに行って寄り添い、自分も一緒にタイムアウトをしてあげたのです。なんという優しい犬なのでしょうか。
こんなにも強い絆で結ばれているペイトンくんとダッシュは、きっとこれからもお互い助け合っていろんなことを乗り越えていけるでしょう!
[文・構成/grape編集部]