trend

なんてかわいいお客さん 外出自粛中の飼い主のために チワワが初めてのおつかい

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:Antonio Muñoz

新型コロナウイルス感染症の拡大防止のために、日本を含めて世界の多くの国で外出自粛が呼びかけられています。

特に感染していることに気付かない無症状の人から他者へうつってしまうことが懸念されており、できる限り人との接触を避ける必要があります。

メキシコに住むアントニオさんも自宅で自主隔離中。外出自粛生活の3日目を迎えた彼は突然、スナック菓子の『チートス』が食べたくなったのだそう。

※写真はイメージ

この時、彼の家にはチートスの買い置きがありませんでした。そして道路を挟んですぐ向かいにある店にはチートスが売っています。

チートスが食べたい。でも人との接触を避けるため、買いに行くことはできない。

困ったアントニオさん。すると彼の頭にある名案が浮かびます。

彼女に頼もう。

感染拡大防止のために愛犬に「チートスを買ってきて」

『彼女』とは、愛犬のチワワ!

アントニオさんは愛犬の首輪に手紙とお金を付けて、おつかいに行かせることにしたのです。

こんにちは、店員さん。僕の犬にチートスを売ってください、お願いします。赤いのじゃなくてオレンジ色のほうで。赤いのは辛すぎますから。

彼女の首輪に20ドルが付けてあります。

注意:彼女はあなたが正しく接してくれない場合、噛みつきます。向かいに住む隣人より

Antonio Muñoz ーより引用(和訳)

こうして家を出て行ったチワワは向かいの店へと入っていきました。

そして少し経って店を出てきたチワワがくわえていたものは…チートス!

おりこうなチワワはちゃんとチートスを買って帰ってきました。

アントニオさんがこれらの写真をFacebookに投稿すると見た人たちが大笑い!25万回以上シェアされています。

写真を見ると店はアントニオさんの家から目と鼻の先で、彼はチワワをおつかいに行かせた後も安全に行けるかどうかずっと見守っていたようです。

この投稿は世界中に拡散され、愛らしいチワワの『初めてのおつかい』は、同じように外出自粛を余儀なくされている人たちを笑顔にしています。

家から1歩も出ることなく、チートスを食べることができたアントニオさん。きっとこの後、チワワはたくさんご褒美をもらえたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

パンのオモチャを写した写真

「間違えて会社に持ってきた」のは何? 飼い主が『早退』を考えたワケ「早く帰ってあげてー!」愛犬の『パンのおもちゃ』を間違えて会社に持ってきた飼い主。「早退したほうがいいかも」の声に、11万人が反応しました!帰宅後の様子は…?

柴犬の写真

飼い主に説得される犬 「そろそろ歩こうか」と言われたワケに「笑った」「意志が固い」「お断りだワン」の意思が強すぎる!柴犬の『拒否柴』姿がかわいすぎると話題。散歩は休憩の繰り返し、動かない愛犬を説得する飼い主の奮闘エピソードです。

出典
Antonio Muñoz

Share Post LINE はてな コメント

page
top