entertainment

別々に吹いているとは思えない テレワークで聴く木管アンサンブルに癒やされて…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

音楽はテレワークでも楽しめる!

そんなことを感じさせてくれる動画をご紹介します。

この動画を公開しているのはYoutubeチャンネル『WindQuintet SONORITÉ』。

まずは百聞は一見にしかず。美しい音色を動画でご覧ください。

実は、木管五重奏はテレワーク演奏が難しい分野。

というのも、楽器の種類が全て違うため、サウンド作りがとても難しいといわれているからです。さらには指揮者がいないため、曲の出だしや、テンポが変わったり、音を切ったりするところは、演奏者が気配やアイコンタクトで合わせなければなりません。

しかし、そんな難しさを感じさせない素晴らしい音色。

テレワーク演奏の難しさを知ると、また違った感想を抱くから不思議です。ぜひ、気になる方はもう一度聞いてみてください!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

炒める写真

ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。

出典
【おうちでソノリテ】F.プーランク: ノヴェレッテ【テレワーク演奏】

Share Post LINE はてな コメント

page
top