entertainment

別々に吹いているとは思えない テレワークで聴く木管アンサンブルに癒やされて…

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

音楽はテレワークでも楽しめる!

そんなことを感じさせてくれる動画をご紹介します。

この動画を公開しているのはYoutubeチャンネル『WindQuintet SONORITÉ』。

まずは百聞は一見にしかず。美しい音色を動画でご覧ください。

実は、木管五重奏はテレワーク演奏が難しい分野。

というのも、楽器の種類が全て違うため、サウンド作りがとても難しいといわれているからです。さらには指揮者がいないため、曲の出だしや、テンポが変わったり、音を切ったりするところは、演奏者が気配やアイコンタクトで合わせなければなりません。

しかし、そんな難しさを感じさせない素晴らしい音色。

テレワーク演奏の難しさを知ると、また違った感想を抱くから不思議です。ぜひ、気になる方はもう一度聞いてみてください!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

熱々チーかま玉

溶き卵に小さじ1杯の…? 天野ひろゆきが教える玉子焼きに「今まで食べた中で一番おいしい!」grapeと天野メシの連載企画第1弾。天野ひろゆきさんが教える熱々ふわふわな玉子焼きの作り方を紹介しています。小さじ1杯の片栗粉を入れると…?

アンガールズ田中卓志さん

アンガールズ田中、国家資格の受験を報告 合格率は約20%で…お笑いコンビ『アンガールズ』の田中卓志さんが、国家資格を受験したことを報告しました。多くの人からエールの声が寄せられています。

出典
【おうちでソノリテ】F.プーランク: ノヴェレッテ【テレワーク演奏】

Share Post LINE はてな コメント

page
top