trend

共有部のスイッチを代わりに押してくれる熊のフィギュアにほっこり

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が解除され、少しずつ以前の日常生活に戻ってきました。とはいえ、まだ油断は禁物。

外出先ではなるべく共有部に触れたくない…という思いを抱いている人も多いのではないでしょうか。

しかし全く触らないということもなかなか難しく、結果、外出を避けてしまうことも…そんな人にピッタリのアイテムを、フィギュア職人の牛人(@ushihito)さんがTwitterで紹介しています。

こちらのアイテムは、小さな熊のフィギュアが、自分の手の代わりに共有部をタッチしてくれるというスグレモノ。

エレベーターのボタンや、チャイムなど、多数の人が触っているであろう場所を直接触らなくてもよいようにというアイディアを形にしたものです。

熊の左手部分が平らになっており、あらゆるスイッチを押すのに最適な形に。手でスイッチを押すたびに消毒するわけにもいかない、でもやはり気になる…という人にとって嬉しいアイディアですね!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@ushihito

Share Post LINE はてな コメント

page
top