目を離したすきにパソコンの上に愛犬が! 犬の手を借りたレポートがこちら
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- @Znplus2
大学のレポートを書いていた、すんだん(@Znplus2)さん。
途中までパソコンでレポートを作成し、少し部屋を出ていた間に愛犬が侵入してしまったといいます。
さらには、愛犬が机の上に飛び乗り、脚はパソコンのキーボードの上へ。
その後、すんだんさんがパソコン画面を確認してみると…。
悩みの相談をされた時、¥お90p;;;;;;;;;;ええええってしまうこと(セルフケア)
解読不明の言葉が続いたあと、「ってしまうこと(セルフケア)」という文字で終わったレポート。
予測変換によって作り上げられたのでしょうか…。
投稿には、たくさんのコメントが寄せられていました。
・最後のセルフケアがツボ。これで提出してみませんか?
・悩みを相談されたときはセルフケアというのが答えですね。
・なんて優秀なわんちゃんなのでしょう…。
・笑いすぎて涙が出た!私も手伝ってもらいたい。
猫の手ならぬ犬の手を借りた結果、半分は解読不明の文章に仕上がったレポート。
このまま提出したら、先生も頭を抱えてしまうでしょうね。
[文・構成/grape編集部]