美しき自然が作り出す光の芸術、まばゆく架かる幸福の虹!
公開: 更新:


父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。

『日本で一番悲しい場所』 外国人の投稿に共感の嵐「ここは最悪だよ」「ここには来ないで」 外国人が投稿した『日本で1番悲しい場所』とは?
- 出典
- @mi8mo
三重県志摩市で、星空案内人として活動する宮本秀明(@mi8mo)さんがtwitterに投稿したきれいに並ぶ二重虹(ふたえにじ)の写真が話題を呼びました。
雨上がりの晴れ間に日の光が二度反射して映し出す二重虹はめったに見られない現象。まるで空と陸を繋いでいる橋のようですね。
美しい二重虹のツイートに心奪われ、みとれるコメントが寄せられました。
・まるで幸運を呼ぶ虹の架け橋ですね 北欧神話などに出てくる世界をつなぐ虹の橋を思い出しました。
・今日は「虹の日」だそうですね。
・きれいな虹…!
二重虹はダブルレインボーとも呼ばれ、縁起の良い意味が多くあり、二重虹を見たら『成功による努力からの卒業』『素敵な恋愛に恵まれる』『健康長寿が伸びる』など、いくつもの幸運が舞い込んでくるとの言い伝えが世界中に残されています。
また、コメントにもあるように、7月16日は『なないろ(716)』にちなんで、虹の日といわれています。
とても縁起のいい虹。多くの人に、幸せのおすそ分けが訪れるといいですね!
[文・構成/grape編集部]