lifestyle

箸が止まらない 切って混ぜて寝かせるだけの『悪魔のニラネギ』を作ってみました!

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

『おうち時間』に、家飲みを楽しんでいるという方も多いのではないでしょうか。特に、週末は、ゆっくりとお酒を飲みながら1週間の疲れを癒やしたいものです。

そんな方にピッタリの『悪魔のニラネギ』のレシピを紹介します。

翌日に出かけなくてよい週末にこそ、ニンニクとニラ、ネギの究極の組み合わせをたっぷり味わってください。

材料:
・ニラ 1束
・長ネギ 1/2本
・黒こしょう お好み
・チューブのニンニク 約2cm
・塩 小さじ2/3
・レモン汁 大さじ1
・ほんだし 小さじ1
・ごま油 大さじ1
・味の素 小さじ1/3
・黒こしょう 適量

作り方:
1.ニラはよく洗い、根の部分を少しだけ切り、4~5CM程度に切って水気を切る。

2.ニラの根の部分は縦に半分に切って食べやすくする。

3.長ネギを洗って4~5cmに切り、さらに半分に切って白い部分を縦5mm程度に切り、水気を切る。

4.長ネギの芯の部分を縦に切る。

5.ボウルに調味料を入れて混ぜる。

6.5にニラと長ネギを加えて、よくあえる。

7.タッパーに移し、一晩寝かせれば完成。

※写真は工程4

※写真は工程5

翌日になると、ニラと長ネギがしっとりして、タレとよくなじみます。

すぐに食べたくても我慢して、一晩寝かせた方が断然おいしいです。

ニラの甘さと長ネギの辛みがごま油とニンニクの風味とよく合い、お酒が進むこと間違いありませんよ!


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

炒めている写真(撮影:小泉明代)

乱切りにしたサツマイモと炒めたのは… 管理栄養士が教える『秋の簡単おかず』の作り方ジャガイモを使った人気料理の1つ、ジャーマンポテト。夕食のおかずやおつまみなどで食べることも多いでしょう。 具材や調味料を工夫したさまざまなレシピがありますが、時にはジャガイモを使わないアレンジはいかがですか。 今回は秋...

フォークとナイフを入れるステーキの写真(撮影:grape編集部)

時間内に完食すれば1万円ゲット!? 夢の『超特大ステーキ』に挑んだ結果…重さ2kgの超特大ステーキを20分以内に完食すれば、代金が無料になるうえ、1万円の賞金まで手に入る『マロリーポークステーキ』の大食いチャレンジ。SNSで注目を集める『夢のステーキ』に、筆者が挑みました。

Share Post LINE はてな コメント

page
top