trend

一人暮らし初の大ピンチ! 母親に電話すると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

たまに、自宅に現れる黒い害虫。

虫が苦手な人は、部屋の中に害虫が出現するとパニックになってしまうでしょう。

後藤 桜子(@sakura_cooo)さんは、フォロワーから寄せられた、害虫に関するエピソードを漫画にし、Twitterに投稿しました。

『GGGGGGGGGGGGGG〜!』

害虫が部屋の中に現れてパニックになった女性は、すかさず母親に電話。

女性は「Gが出た!」と伝えたのですが、母親にはうまく伝わっておらず、「おじいさんが出た」と思われていたのでした。

パニックになっている女性と、うまく状況を理解できていない母親の、緊迫感の差に笑ってしまいます!

読者からはさまざまな声が寄せられました。

・母親は、「おじいさんが飛べるってどういうこと?」って不思議に思っただろうな。笑っちゃった。

・害虫が出た時、親や友達に電話しちゃうのすごく分かります…。

・一人暮らしの家におじいさんが出現するほうが怖くない?爆笑しました。

害虫が現れた時に限らず、一人暮らしを始めると、さまざまな場面で親の存在のありがたさを感じるものですね。


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@sakura_cooo

Share Post LINE はてな コメント

page
top