「申し訳ないけど笑った」の声 魚のおもちゃを、猫にプレゼントしたところ?
公開: 更新:


「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。

父親「チンしてね」 娘への昼ごはんに「クオリティが高すぎる」「愛がいっぱい」日々、娘さんにお弁当を作っている、父親の、内田直人(bento_star)さん。ある日、PTAの集まりに行くため、娘さんの昼食をテーブルに用意して出かけたそうです。一見すると、いつも学校で食べているお弁当なのですが、蓋を開けると…。
かわいいペットのために買った、おもちゃ。ペットが嬉しそうに遊ぶ姿を見ることができたら、それだけで飼い主は満足です。
しかし、「こんなはずでは…」とおもちゃを購入後、後悔してしまうことも。
岡本健太郎(@OkamotoKentarou)さんは、愛猫のために魚のおもちゃを購入したといいます。
届いたおもちゃを見て、岡本さんは言葉を失ってしまったのだとか。なぜなら…。
陸にあげられた魚がビチビチと跳ねる姿を見事に再現したおもちゃは、購入した岡本さん自身が「引いた」と語るほど。
しかし、もしかしたら猫は気に入ってくれるかもしれません。
その後、猫におもちゃを与えたところ…。
明らかに困惑しているじゃないですか…。
興味こそある様子ですが、なかなかおもちゃに近付こうとしません。
猫のリアクションの薄さに、岡本さんはさらにガッカリ。しかし、一連のツイートは反響を呼び「申し訳ないけど笑った」と励ましにも似たコメントが多く寄せられました。
・同じおもちゃを持っています!我が家のペットは大喜びでした。
・同じおもちゃをショップで見つけて買おうか悩んでいました。情報ありがとうございます。
・猫「え…何これ」って感じですね。
最初こそ、新しいおもちゃに戸惑う姿を見せていた、岡本さん宅の猫。しかし、時間をかけて徐々に慣れていけば、お気に入りのおもちゃになる…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]