子供だからできることに共感の声 4枚の写真に懐かしさを感じる
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
- 出典
- @KBotchan
築100年の古民家に住んでいる、はらかずあき(@KBotchan)さん。
家族の写真を撮影し、InstagramやTwitterに投稿しています。
2021年5月31日に、『子供だからできること』と題し4枚の写真をTwitterに投稿しました。
多くの人が子供の頃にやったことがあるであろう行動とは…。
押し入れに入ったりカゴに入ったり…。さまざまな狭いところに入る娘さん。
「自分もやったことがある!」と思った人もいるでしょう。
娘さんの行動には、過去の自分と重ねてコメントを寄せる人が多くいました。
・今も布団の上でだらっとしてしまいます!
・子供の頃、よく押し入れに入っていました。
・子供に戻りたい。懐かしくて泣ける。
子供だからこそできることを、これからも大切にしてほしいですね!
はらかずあきさんは、Instagramにもさまざまな家族の写真を公開しています。気になった人は見てみてはいかがですか。
Instagram:k_botchan
[文・構成/grape編集部]