名作レトロゲームが蘇る!『ハイドライド』が6月22日にリリース決定
公開: 更新:


座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。
1985年に発売されたアクティブRPG『ハイドライド』。移植版を含めた売上が200万本を超えたという人気作品です。
そんな『ハイドライド』が、2021年6月22日、レトロゲーム配信サービス『プロジェクトEGG』にてリリースされることが決まりました!
アクションが楽しい!『ハイドライド』
『ハイドライド』はコンピューターゲームとしてリリースされた作品。RPGとアクションゲームを組み合わせた斬新さが評価され、大きな話題を呼んだ作品でした。
舞台は妖精が住む国『フェアリーランド』。とある事件をきっかけに目覚めた悪魔バラリスを倒すことを目的に、主人公は旅立ちます。
『ハイドライド』は、レトロゲームらしいドット画面が魅力的。
RPGとアクションが合わさったゲームなので、難しいルールなどを覚える必要がなく、初心者でもすぐに楽しむことができますよ。
戦闘は、フィールド上で攻撃モードと防御モードを切り替えながら、主人公をモンスターに体当たりさせる仕様。モンスターに勝てば経験値を得られ、レベルがアップします。
動作環境に対応したWindowsさえあればプレイ可能なので、ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。
【ハイドライド(PC-6601版)】
ジャンル:アクションRPG
メーカー:T&Eソフト
配信サイト:プロジェクトEGG
発売日:2021年6月22日
価格:550円(※キャンペーン期間中は330円での配信)
動作環境:Windows8.1(Modern UIモード・WindowsRT8.1を除く)、Windows10(Windows10 Mobile、Windows10 IoTを除く)
[文・構成/grape編集部]