サンドウィッチマンが始球式をすると、盛大なコントに! なぜなら…
公開: 更新:


GACKT、うまくいかない時の乗り越え方 名言に「救われる」「心に響いた」2025年5月3日、アーティストのGACKTさんがXを更新。「何をやってもダメな時が人間にはある」…物事がうまくいかない時の『考え方』を投稿しました。

GACKT「騙されたと思ってやってみな」 おすすめのGWの過ごし方に「本当に大事」「説得力が違う」寝るだけでは心は回復しない?GACKTがおすすめするGWの過ごし方に反響が上がっています。
2021年6月20日、宮城県仙台市にある楽天生命パーク宮城で、東北楽天ゴールデンイーグルスとオリックスバファローズ戦が行われました。
始球式に登場したのは、お笑いコンビ『サンドイッチマン』の2人。
伊達みきおさんが球を投げ、富澤たけしさんが聖火リレーのトーチを持ちながら始球式を見守りました。
久しぶりにボールを投げる伊達さんは、キャッチボールから始めることに。
ある程度、肩をならしてからいざマウンドに立ちます。
始球式といえば、バッターは空振りをするのが恒例ですが…。
打っちゃった…!
オリックスバファローズの福田周平選手が、伊達さんの投げた球を打つハプニング!球場からは、大きな歓声が上がりました。
実は、サンドウィッチマンの場合は始球式で打たれるのが恒例なのだとか。
伊達さんは、ブログで悔しさをあらわにしています。
サンドウィッチマンの始球式はネット上で話題となり、「めちゃくちゃ笑った」などの声が寄せられていました。
・これは『始球式』という名のコントですよね!?
・しっかりと打ちやすい場所に投げる、伊達さんのコントロールがすごい。
・サンドウィッチマンは宮城の誇りです。
始球式という短い時間だけでもファンを楽しませてくれるサンドウィッチマン。
今後、またサンドウィッチマンが始球式に登場することがあったら、バッターとの掛け合いが楽しみですね!
[文・構成/grape編集部]