trend

大人になってから楽器を演奏し始めると? 1年後の姿に、目頭が熱くなる

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

大人になってから、バイオリンを弾き始めたワタルさん。

自身のYouTubeチャンネル『WataruCH.』に、練習を開始してから1年あまりの過程を投稿しました。

バイオリンを始めて1年経つと?

ワタルさんが初めて触ったバイオリンは、借り物でした。弾き始めてから4か月が経った頃には、楽器店で購入した自分の物で練習していたといいます。

半年が経つと、見間違えるような成長ぶりが…。その様子が、こちらです。

スムーズに演奏できるようになり、人前でも披露するようになりました!

10分から数時間の間でほぼ毎日、練習していたというワタルさん。努力が実を結んでいることがよく分かりますね。

ワタルさんの進歩を、多くの人が称賛しました。

・半年くらいから、明らかに音が変わっていますね!思わず声が出ました。

・たった1年で成長していて、すごいです!

・大人になってから始めて、このスピードで成長しているのはセンスの塊だと思います!

何かを新しく始めるのに、年齢は関係ないといえますね。やってみたいことがある人は、さっそく行動してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

犬の写真

『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

チキン南蛮弁当の写真

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。

出典
バイオリン開始から1年ほどたったので成長記録 beginner violinist | 1 years progress video

Share Post LINE はてな コメント

page
top