お弁当作りにもおすすめ!時短でできるゆで卵の作り方とは?
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
ゆで卵を作るためだけに、鍋にたっぷりの水を入れるのはもったいない…できれば少量の水で作れたらいいですよね。
今回は、少ない水でゆで卵を作る方法を紹介します。
用意するものは、卵とフライパンとフタです。
まず、フライパンに卵を入れましょう。
卵は、冷蔵庫から取り出してすぐのものを使いました。
フライパンの底から、1cm程度の高さになるように水を加えます。
中火にかけて沸騰したら、フタをして、5分加熱しましょう。
火を止めて、フタをしたまま好みの固さになるまで蒸らします。
蒸らす時間は、半熟のゆで卵の場合は4分、固ゆでがいい場合は10分を目安にするといいかもしれません。
今回は、半熟のゆで卵を作りたかったので、4分蒸らしました。
そして、氷水を張ったボウルに卵を入れます。
余熱で火が通ってしまっては意味がないため、半熟のゆで卵を作りたい時は、すぐに冷ますようにしましょう。
最後に、ボウルから卵を取り出し、殻をむいたら完成です。
半分に切ってみたところ、黄身はとろとろで、白身はぷるんぷるんの理想的な半熟のゆで卵ができました。
水も少なくゆで時間も短縮できるので、とっても簡単です。気になった人は、ぜひ試してくださいね。
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]