キャリーバッグに入らない猫 飼い主の作戦に「この発想は笑う」「表情が最高」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
人間と同様に、ペットも病院に対して苦手意識を持つ子は少なくありません。いくら獣医が優しくても、注射や診察に恐怖を感じる子もいるのでしょう。
徳澤泰明(@thisistokuzawat)さんと暮らす猫も、動物病院はちょっぴり苦手な様子。
なんと、徳澤さんがキャリーバッグを用意するだけで、どこかに隠れてしまうのだとか。
動物病院に行く日とはつゆ知らず、猫は段ボールの中でまったりとくつろいでいます。
嫌がるペットを強引に連れていくのは飼い主もつらいですが、これもペットの健康のため。
徳澤さんは、愛猫を動物病院へ連れていくために、ある手段をとることにしました。
そう、猫が入った段ボールに封をして、そのまま動物病院へ連れていくことにしたのです…!
これは猫も予想外の展開だったのか、「にゃ、にゃんだと…」という表情をしています。
その後、徳澤さんは猫が入った段ボールと空っぽのキャリーバッグを持ち、少し恥ずかしい気持ちで動物病院へ。
診察後、猫は行く時と違い、ささっとキャリーバッグの中に入ってくれたのだそうです。きっと、早く家に帰りたかったのでしょう…。
「だまされた感があふれる表情が最高」「この発想は笑う」など、多くのコメントが寄せられた徳澤さんの『作戦』。
今後、猫は同じ手にかかってくれるのでしょうか。できれば、おとなしくキャリーバッグに入ってくれることを祈るばかりです…!
[文・構成/grape編集部]