検温カメラに顔を近づけた2歳児 その後の様子に「心奪われた」「100点満点」
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

これは食べられないわ… はんぺんの上で、哀愁漂う顔をしながら寝そべっていたのは…うどんの上に寝っ転がっていた動物に「発想が斬新すぎる」「哀愁が漂って見える」の声が続出!かわいすぎて食べられません。
- 出典
- eru0525
2020年初頭から拡大し始めた、新型コロナウイルス感染症。
お店に入る際、顔を認識して検温する『サーモグラフィカメラ』に顔を近づける光景は見慣れましたよね。
eru0525さんの、2歳になる息子さんも、検温しようとカメラに顔を近づけたところ…。
にっこり…!
カメラで撮影されたのだと思い、笑顔を浮かべたのでしょう。
検温が完了したことを表すメロディと、息子さんの笑顔を浮かべたタイミングが一致。見ているこちらまで、つい頬が緩んでしまいます。
息子さんが見せた笑顔に、「100点満点の笑顔ですね!待ち受けにしたくなりました」「心奪われます…。音が鳴るタイミングが完璧ですね」と、多くの人が癒された様子。
検温をする際、「もし平熱以上の体温が出たら…」と思うと不安になりますが、息子さんのように笑顔を見せれば気持ちが安らぎそうですね!
[文・構成/grape編集部]