イセエビの赤ちゃんに、心を奪われる人が続出 別名にも納得!
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @K_theHermit
・初めて見ました!すごいかわいいです!
・ガラス細工みたいな、美しさ。
・かわいさが爆発してる。
日本中の海で素潜り採集をし、海洋生物の飼育や撮影をしている、でんか(@K_theHermit)さんがTwitterに投稿した写真に、多くの人が心を奪われています。
小さくても、しっかりイセエビ!
でんかさんが撮影したのは、イセエビの赤ちゃん。指の先に乗るほどの小さなサイズながら、すでに立派なイセエビの姿をしていました。
高級食材としても知られる、普段の私たちが目にするイセエビとのギャップをご覧ください!
イセエビの特徴の1つでもある、長い触覚がしっかりと確認できます!
しかし、鎧のような威風堂々とした殻はまだ成長途中で、色も透明。
また、この時期のイセエビは、美しく透明なことから、『ガラスエビ』とも呼ばれているといいます。
まさにその名前通り、かわいい姿だけでなく、美しさにも心を奪われた人は多い様子。
イセエビの赤ちゃんが、こんなにかわいく美しいことを知ってしまうと、成長後に食べるのが少しためらわれてしまいそうです…。
しかし、イセエビは刺身で食べるのはもちろん、煮たり焼いたりしてもおいしい、高級食材。
すくすく成長し、再び食卓で出会った時には、「ありがとうございます」の気持ちをもって、おいしくいただきたいですね!
[文・構成/grape編集部]