5kgの体格差がある2匹の猫を真上から見ると? 「存在感がある」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
複数匹のペットを飼っていると、各々の見た目や行動の違いに気付くことがあるはず。
メインクーン、ラグドール、ロシアンブルーの3匹の猫と暮らしている、かいつけ(@KRAUSER_MKM1000)さん。
飼い主さんは、5kgの体重差がある猫たちが並ぶ様子をTwitterに投稿しました。
その違いを、とくとご覧ください!
写真上に写るのが、体重3kgのロシアンブルー、下が8kgのラグドールです。
こうして真上から2匹を見ると、体の大きさだけでなく、色や毛の量にも差があることがよく分かります。
もちろん、猫種によって体格差が生じるのは当然のこと。
複数匹を飼っているからこそ、分かる違いはより一目りょう然となるようですね。
【ネットの声】
・ラグドールから、圧倒的貫録を感じる。
・5kg差もあると、8kgの猫は存在感があるね。
・真上からの写真にツボる。
体格差があっても、こうして仲よく座り合うロシアンブルーとラグドール。
2匹に、体格差は関係ないようですね!
[文・構成/grape編集部]