「恥を承知で言います」 職歴35年の保育士が叫ぶ、保育士不足の原因は…
公開: 更新:
1 2

このラバーストラップ、実は? 「思い出を形にする素敵な活動」「唯一無二だ…」2025年1月9日、山崎智音(@chion777)さんがXに公開したラバーストラップにまつわる投稿に、多くの反響が上がっています。ラバーストラップは、カバンやリュックサックなどに付けて楽しめる、汎用性の高いアイテムですよね。その『素材』に、注目が集まっているのです。

【祝】佐々木朗希、結婚を発表 「朝からビックリ」「なんて嬉しいニュース」『ロサンゼルス・ドジャース』の佐々木朗希選手が、結婚したことを発表。2025年2月22日に自身のInstagramで報告しています。
潜在保育士
保育士不足が問題になるなかで、注目を集めている人々。それが、「潜在保育士」です。
潜在保育士とは、保育士資格を持っていても保育士として働かない人のこと。現在、潜在保育士は全国で68万人いると言われています。
つまり、保育士の数が足りないのではなく、資格を持っていても保育士として働くことを諦めている人が多いようです。
現役で働いている数よりも多い
わたしも潜在保育士
合格者が増えても潜在保育士を増やすだけ
現役で頑張っている人を助けて!
現状薄給で重労働
「子供が好き」という気持ちだけでは続けられない。
待機児童、保育士不足を解決するために、労働環境を整えていくことが早急に求められています。未来を担う子供達を育てる場が、疲弊した大人達で溢れてしまわないよう、社会全体で向き合っていく問題なのかもしれません。