「かわいすぎ」「癒された」 ほうれん草を口にした赤ちゃんの反応が、斜め上
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
赤ちゃんが生後5~6か月頃になると、離乳食を始めるタイミング。
母乳やミルクだけでは不足する栄養があるため、親は赤ちゃんの様子を観察しながら、離乳食を自分で作ったり、既製品を選んだりするでしょう。
ほうれん草を食べた息子が?
生後5か月の息子さんを育てる、いし(@ishitan05052)さん。
いしさんは、離乳食初期から食べられるほうれん草を、息子さんに与えました。
息子さんはほうれん草をひと口食べるごとに、ある行動を起こしたのです。
「かわいすぎ」「癒された」などの声が上がった、実際の写真がこちら。
息子さんは、ほうれん草を口にするたびに、なぜか天を仰ぐのです!
ほうれん草がおいしくてじっくりと味わっているのか、はたまた味に衝撃を受けて我を忘れてしまうのか…真相は分かりませんが、独特な反応に笑みがこぼれますね。
いしさんいわく、息子さんは天を仰いだ後、しばらくすると元の姿勢に戻るのだとか。
「食べてはくれるけど、天を仰ぐ時間が入ったせいで、微妙に時間かかるのは困る」とつづっていました。
【ネットの声】
・うちの娘と一緒。食べるのに飽きるとこれをやります!
・行動がかわいすぎる。でも食べるのは嫌ではないのかも!
・「こんなにおいしいものがこの世にあるのかー!」じゃないですかね?
息子さんの人生は、まだ始まったばかり。
これからも、天を仰いでしまうような発見がたくさん待っていることを、息子さんは知る由もないのでしょう!
[文・構成/grape編集部]