trend

保育園のプールが中止! 怒りが収まらない5歳の娘が口にした言葉とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

暑い日には、冷たいプールに入りたくなるもの。

学校だけでなく、幼稚園や保育園などでプールに入るのを楽しみにしている子供たちも多いことでしょう。

子育て漫画を描いている、おおえもん(ooe.mon)さんが、娘の、おいもちゃんとのエピソードを公開しました。

『むかしの話』

保育園からの帰り道、おいもちゃんと歩いていた、おおえもんさん。

「外が暑すぎて、またプールの時間がなかった」と、おいもちゃんは不満げで…。

2023年現在、健康への影響が考えられるほど、日中の気温上昇が問題になっています。

子供たちが屋外で過ごす時間の長さや、その間子供たちを見守る先生の体調を考慮してか、おいもちゃんの保育園はプールの時間を取りやめたのでしょう。

しかし、おおえもんさんが子供の頃は、暑さのせいでプールの授業が中止されることは、なかったといいます。

それを聞いた、おいもちゃんは「いいなあ、ずるいなー!」と、さらに不満を募らせます。そしてひと言…。

「むかしむかし、あるところにのはなし?」

おおえもんさんが子供の頃ということは、つまり昔の話。

この『昔』に引っ張られて、おいもちゃんは昔話の導入部を口にしてしまったようです…!

娘さんの言葉に、思わず「日本昔話じゃないよ」とツッコミを入れる、おおえもんさんなのでした。


[文・構成/grape編集部]

トマトの写真(撮影:エニママ)

母「お願い切らせて…」 娘がトマトを守る『ワケ』にクスッ!筆者の家の近くには、新鮮な野菜が手頃な値段で手に入る無人販売所があります。 売られているのはお店には出せない、いわゆる『規格外』の野菜。見た目はちょっと不格好でも、新鮮でおいしいのでよく利用しています。 トマトを切ろうと...

子供の画像

母親「帰りにJALの飛行機乗ったんだけど…」 機内での出来事に「CAさんすごい」「普通はできない」飛行機の事情により動画が再生停止された時のこと。娘さんは「アンパンマン~」と大声で泣き始めてしまったといいます。

出典
ooe.mon

Share Post LINE はてな コメント

page
top