遊ぶ姿がどう見ても… 愛犬を撮影した1枚に「一体どうなっているんだ…」
公開: 更新:


セルフレジの打ち忘れを申告した男性 その後の展開にまさか!【4選】多くのお店で見かけるようになったセルフレジ。お店によって仕様が違うので、毎回初めてのような気分を味わう人もいるでしょう。この記事では、セルフレジで起こりがちな『あるある』を4つ紹介します。

『心の声』が出すぎている猫 飼い主に抱っこされて…「にょーーんって聞こえてくる」飼い主(@IWASHI_0723)さんが抱っこをすると…猫のいわしくんの表情に注目が集まりました。
目撃例こそあるものの、実在するのか生物学的に確認されていない未確認動物を意味する『UMA』。
ツチノコやネッシー、チュパカブラなど、世界各地に『UMA』の伝説が存在します。
しかし、伝説上の動物であるはずの『UMA』が、日本で確認されたというのです…!
「これはうちで確認されたUMA」
『UMA』の姿を写真に収めることに成功したのは、みのかさ(@inekaratukutta)さん。
まずは早速、実際の写真をご覧ください。
白い毛におおわれた体、エリマキトカゲのようながに股、天に向かって雄叫びをあげているかのような頭部…。
見れば見るほど、不思議な生き物です…が、実は写真に写っているのは、『UMA』でも新種の生物でもない、みのかささんの愛犬である、麦ちゃんです!
おもちゃをキャッチしようとする麦ちゃんを撮影したところ、偶然にも衝撃的な姿になってしまったのだそう。
衝撃…もとい『笑撃』の麦ちゃんの写真は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられました。
・な、なんと!二足歩行のUMA!!
・一体、どうなっているんだ…。
・UMAは実在したんだ…!
普段の麦ちゃんは、とてもかわいらしい女の子。だからこそ、普段とのギャップにさらにジワジワと笑いがこみあげてきますね!
[文・構成/grape編集部]