trend

遊ぶ姿がどう見ても… 愛犬を撮影した1枚に「一体どうなっているんだ…」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

目撃例こそあるものの、実在するのか生物学的に確認されていない未確認動物を意味する『UMA』。

ツチノコやネッシー、チュパカブラなど、世界各地に『UMA』の伝説が存在します。

しかし、伝説上の動物であるはずの『UMA』が、日本で確認されたというのです…!

「これはうちで確認されたUMA」

『UMA』の姿を写真に収めることに成功したのは、みのかさ(@inekaratukutta)さん。

まずは早速、実際の写真をご覧ください。

白い毛におおわれた体、エリマキトカゲのようながに股、天に向かって雄叫びをあげているかのような頭部…。

見れば見るほど、不思議な生き物です…が、実は写真に写っているのは、『UMA』でも新種の生物でもない、みのかささんの愛犬である、麦ちゃんです!

おもちゃをキャッチしようとする麦ちゃんを撮影したところ、偶然にも衝撃的な姿になってしまったのだそう。

衝撃…もとい『笑撃』の麦ちゃんの写真は反響を呼び、さまざまなコメントが寄せられました。

・な、なんと!二足歩行のUMA!!

・一体、どうなっているんだ…。

・UMAは実在したんだ…!

普段の麦ちゃんは、とてもかわいらしい女の子。だからこそ、普段とのギャップにさらにジワジワと笑いがこみあげてきますね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@inekaratukutta

Share Post LINE はてな コメント

page
top