「ちょっとした出来心で…」警察署に窃盗犯現る!でも、正体に思わずニッコリ
公開: 更新:

出典:Facebook

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?
2016年7月11日、アメリカのフロリダ州にあるターポンスプリングス警察で前代未聞の事件が発生!
「警察署に窃盗犯が現れたぞー!」
あろうことか、警察署に泥棒が現れたのです!
警察官たちが現場へ向かうと、そこには逃走を図ろうとしている犯人の姿が。しかし、さすがは警察官…見事現行犯逮捕に至りました。
「さあ、事情聴取だ!どこから来た!?名前は!?」
警察官が尋問するも、犯人はだんまり…。盗みをはたらこうとしたにも関わらず、なんてふてぶてしい態度なのでしょうか!
『反省の色なし』と見られた犯人は、書類に指紋を押すことになりました。
!?
まる~い手に、4本指…。そう、警察署に現れた窃盗犯は犬だったのです!
「ち、ちょっとした出来心だったんや…」
調査の結果、犯人の名前はウイロー氏、住所は近所の動物愛護センターと判明。
本人は「ぬれぎぬだ!」と主張するも、バッチリ警察に顔写真を撮影されたもよう。罪名は『ベーコン窃盗(未遂)』です。
「ホンマ、悪かった~思ってますわ…。なあ、ダンナ頼むわ…」
この後、ウイロー氏は数時間の拘束。動物愛護センターの職員が身元引受人となり、釈放されました…。身元引受人が来るまでの間、ウイロー氏は警察署の方々に可愛がられていたので安心してくださいね(笑)
釈放の数日後、愛護センターの職員と一緒に警察署に訪れたウイロー氏。その際も、和気あいあいとじゃれ合う光景が繰り広げられていました。
窃盗はいけないことですが、結果的に警察署の人たちと仲良くなれてよかったです♪
今度からはこっそりじゃなくて、ちゃんと正門から入ってきてね!