『シャリ側が握った寿司』に反響 写真に「大将」「職人さんでしたか」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @s_sekko
「寿司を握るシャリ」
そんなコメントとともにTwitterへ投稿された写真に、反響が上がっています。
刺身とともに握られる酢飯が、『寿司を握る側』に回っている状況とは…。
疑問に答える写真が、こちら!
酢飯のように、真っ白な猫が、巨大な寿司型の爪とぎをギュムッと押さえています!
「ヘイ、お待ち!」なんて声が聞こえてきそうですね。
爪とぎをニギニギしているのは、飼い主さん(@s_sekko)さんと暮らすスコティッシュフォールドのむくくん。
白い毛は寿司との相性が抜群で、まさにシャリのようです。
飼い主さんによると、こちらはペットグッズのブランド『ヘルシープ(healthype)』が販売している、段ボール製の『お寿司爪とぎ』とのこと。
玉子の反対側は、マグロのデザインになっているといいます。
猫が寿司を握るかのような光景は、多くの人の心を射止めました。
・大将、寿司を1貫お願い!
・猫ちゃん、職人さんでしたか。
・ニギニギしていてかわいいなぁ。
・そのうち、玉子の上にも乗りそうな銀シャリですね。
むくくんが『お寿司爪とぎ』をたくさん使用したら、玉子やマグロが欠けて、つまみ食いされたみたいに見えることでしょう。
そんな過程も見ていきたくなる、かわいいアイディア商品ですね。
[文・構成/grape編集部]